皆様の『元気とキレイのお手伝い』
最先端イノスピキュールで肌を元気に再生する施術が受けられるフェイシャルエステティックサロン
  1. エステーラ◇ママのつぶやき
  2. ママのプライベート
 

エステーラ◇ママのつぶやき

ママのプライベート
2008/07/14
以前ご来店いただいたE.T.様、お昼過ぎにメールをいただきました。

「実は顔がめっちゃ日焼けしてしまって大変なことになっています(泣)、何かケアしていただけないでしょうか?」
すぐにお返事させていただき、お仕事終了後、急遽ご来店いただきました。

土・日曜日に野外ライブに参加されたそうで、お顔や額が熱をもっているほど赤くなっています。
「ヒリヒリするんです・・・何とかして下さい」 と・・・・

今日は、オールハンドの施術でそっとそっと、優しくお手入れさせていただきました。
セラミドとエッセンスジェルのパックを塗布し冷たくしたフェイスシートで覆って、保湿、鎮静の効果を期待・・・

リンパマッサージとヘッドマッサージの間にお肌の方も落ち着きを取り戻した様で、しっとりツルツルに仕上がってホッとしました。

お肌にダメージが或る時には得に化粧品は大切です。アスカスキンミッションEXのミニチュアをお持ち帰りいただいて様子を見ていただく事にしました。

お肌の緊急事態に当サロンを思い出していただけた事を嬉しく、そして感謝申し上げます。

E.T.様、次回はスクライバーでニキビもきれいにしていきましょうね!
まつげエクステも楽しみにしていて下さいね (^_-)-☆


ママのプライベート
2008/07/13
夏祭り真っ盛りですね!日ごとあちこちの神社でお囃子が聞こえます。
夕方になると浴衣姿のお嬢さんもよく見かけます。

浴衣は簡単に着れるのでご家庭で作り帯を使って着付けされる方も多いようですが、こんな可愛い帯結びはいかがでしょうか?

着付けの時間も10分もかからないくらいですよ、当サロンでお着付けして可愛い帯結びでお祭りにお出かけ下さいね!
ちょっと上級のオシャレさんの貴女に彼氏さんもドッキリかも・・・・

ご予約お待ちしておりま〜す (^o^)丿


ママのプライベート
2008/07/11
7月11〜12日は生国魂(いくたま)神社の夏祭りです。
サロンの裏にある多目的広場で1時ごろから数名の人達が何やら準備中!

2時過ぎた頃、ワイワイ、ガヤガヤと賑やかな音、声が聞こえたので、ベランダに出てみると、獅子舞を先頭に祭囃子のご一行様がグランドを廻ってるではないですか
\(◎o◎)/!

エステのお客様がご来店になったのでとりあえず写真を撮って見物するのはあきらめましたが、お客様も「何のお囃子かと思ってたら生国魂さんのお祭りなんやね!獅子舞なんて珍しいね」と二人で妙な歓心!

その後はどうなったのかわかりませんが、きっとグランドでお茶休憩タイムだったような感じがします。4時にはすべて撤収されて元の静かなグランドになっていました。

子供達が小さかった頃は近所の夏祭りに浴衣を着せて連れて行き、小学校になってからはPTAの巡視で先生や父兄たちとお祭りを廻りましたが、最近は中々足を運べません。

氏子の高津神社のお祭りには浴衣を着てでかけてみようかな?

ママのプライベート
2008/07/07
今日は2人のお客様にエクステを施術させていただきました。

お一人目は先日ご来店のママ友のH.K.様・・・「どんな風になるかしら?楽しみやわ!」と眼を閉じていただき、リラックスお昼寝タイムの後、第一声が 「わぁ〜まつげ長くなってる!!うれしいわ」
ママも初エクステの時はそうでしたが、何度も何度も鏡を見てしまいます(笑)

8.10.11mmを使用して、ナチュラルな感じにお仕上げさせていただきました。

お二人目は毎月ご来店のテニスウーマンのK.F.様。

いつも「私マツゲがないんです・・・」と言われるのですが本当はキレイなマツゲがたくさんあります。ただ少し奥二重の目元なので目立ちにくい感じになっていました。

エクステを始めると真っ直ぐで付けやすいまつげなのでドンドン付けていけます。
またまたお昼寝タイムの後、「目覚めたらまつげ美人」の出来上がり・・・

やはり何度も鏡をご覧になって「うれしいわ、いい感じ!」と大変喜んでいただきました。
次回はエステとエクステのリペアを同じ日にと予約を入れてくださいました。

若いお嬢様たちだけではなく、熟女のお母様達もキレイなるのは嬉しい事です。
皆様の「元気とキレイのお手伝い」 ができてママも大変喜んでいます!

体験してみたい・・・と思われるママさん達、勇気を出してご来店ください、鏡の中の自分にうっとりしてみましょう (^_-)-☆

ママのプライベート
2008/07/06
薬剤師さんのS.G.様、4日にエステ、5日にエクステと続けてご来店いただきました。

日ごろのお肌のホームケアもしっかりされていて、あご先に少しザラツキがある事とお肌が少し乾燥気味な事を除けば、とてもよい状態を保っておられます。

首肩の凝りも学生時代のあのひどい状態はなんだったの?と思われる程です。
お仕事がら首のコリは免れませんがひどい偏頭痛が起こることも減ったようで良かったですね。

『学生時代はここへ来るのが何よりの楽しみでした!いつもとても癒されました・・・』と嬉しいお言葉
 (*^_^*)

とてもオシャレなS嬢はいつもマツゲのエクステをしておられたのですが、当サロンでも裏メニューで始めたことを告げると、早速お試し下さいました。

とても目鼻立ちがはっきりしたお顔立ちなので、少し長めで10〜12mmのものを使ってデザイン施術させていただきました。
「とても自然でいい感じです、ママさん合格ですよ!!」との感想をいただきほっとしました。

これからはご希望があれば皆様に施術させていただきますので、ご希望の方はお申し付けくださいね
 ヽ(^o^)丿

ママのプライベート
2008/07/05
毎日暑いですね!梅雨明けはまだなのにすっかり夏のようです。

今朝、今年初めてのセミの鳴く声を聞きました。6時半頃から30分くらいの間かなりしっかりと鳴いていました。
セミの声聞くと、夏休みのラジオ体操を思い出します。

早朝から暑い毎日、子供を起こして小学校であるラジオ体操に参加させるのに一苦労の毎日でした(笑う)
でも我が家の娘達はいつも皆勤賞でラジオ体操に通ってくれました ヽ(^o^)丿

いまでは懐かしい思い出ですね・・・

これから2ヶ月程の間、毎朝セミの鳴き声のシャワーで目覚める日々が続きそうです (^^♪

ママのプライベート
2008/07/04
本日のお客様は子育て時代のママ友のH.K.様。
久々にお目にかかりつもる話もたくさん・・・まずはおしゃべりからそして少し落ち着いて施術へとすすみました。

私達の年齢層の多くがそうでしょうが、実家や婚家のご両親の介護の問題やご主人の健康管理、そしてご自身の体調不良など、抱えておられるストレスが多く、とてもお疲れの様子でした。

少し乾燥気味のお肌はたっぷりのヒアルロンとローヤルゼリーの導入でしっとりモチモチ肌になり、かなりひどい状態の首・肩のコリも時間をかけてリンパを流し、少しはお楽になっていただけたようで、とても喜んででいただけました。

「メークするのがもったいないわ〜」とおっしゃったので、眉のお手入れと眉メークのみをさせていただき、「すっぴんでもこれで充分外に出れるわ(笑)」とご満足いただけたようで良かったです   
  (^^)v
次回はマツゲエクステを楽しみに・・・とご予約をいただきました。

子育てが一段落した世代のママ達・・・親の介護やこれから先の夫婦の生活設計等、考えるべき問題は多々有りますが、時には自分の為に時間やお金もほんの少しだけ使って自分自身をリラックスさせてあげる事もとても大切です (*^_^*)
ママ達は、ささやかな贅沢で不死鳥の様に甦って明日からも頑張れるのですから・・・・ (^_-)-☆

これから先の人生を、時には自分の為に使うことも意識しながら自分らしく活きていけるといいですね!!

ママのプライベート
2008/07/02
半夏生(ハンゲショウ) とは雑節の一つで、太陽の黄径が100度になる日で
夏至から11日目【7月2日頃】です。
植物の”半夏生”もこの頃に花をつけるからこの名前になったようです。   

別の説では、花にちかい葉っぱの一部が白くなるから「半化粧」だともいわれます。

また2001年7月22日付けで日本記念協会から7月2日を「蛸の日」と認定されました。
ある地域ではこの日に蛸を食べる習慣があるようです。

何でも蛸の足の姿が大地に根を張る稲の根のように伸びるので、豊作を願って蛸を食べるとか?

先日、菖蒲園で見かけた「半夏生の花 」 やはり季節の旬の花だったのですね (@_@;)             

ママのプライベート
2008/06/30

「大阪の夏祭りは愛染さんで始まり、住吉さんで終わる・・・」と言われるように毎年、6月30日〜7月2日まで開催される愛染まつりは大阪の最初の夏祭りで夏の到来のシンボルでもあり、この日に新しい浴衣を着始めるともいわれています。

宝恵駕籠(ほえかご)と呼ばれるかごに乗った色町の芸者さんたちが盛装して参詣する事でも有名ですね!
ママが小さい頃は本当に芸者さんたちが駕籠に乗っておられたのですが、今は何故か「愛染娘」と呼ばれるギャル達が乗って、近鉄阿部野橋〜JR天王寺駅〜谷町筋〜愛染さんのルートで掛け声とともに宝恵駕籠は進みます ヽ(^o^)丿

夏の風物詩の愛染まつり・・・お天気に恵まれて夜店もいっぱい出ます。きっと大勢の参詣者で賑わう事でしょうね!


ママのプライベート
2008/06/29

新米研修医のM.K.様、2ヶ月ぶりにご来店いただきました。

内科での勤務が終わり、来週からは救命センター勤務になるとか・・・前回ご来店の際にママのつけているマツゲエクステをご覧になり 「私もエクステをつけて欲しいです・・・」とのご希望もあり今回はフェイシャルとエクステの施術をさせていただきました。

多忙な勤務の為、食事も不規則で、睡眠不足もあり、お肌もくすみがち、首・肩も痛々しいくらいこりこり・・・・
ゆっくり時間をかけて施術、リンパも流させていただいたのでご本人が「ワアッ〜顔が小さくなってます!真っ白だし・・・」と声をあげられたほどくすみも取れすっきりしていただけました。

少し休憩を入れて、待望のマツゲエクステ・・・施術前と後の写真を撮らせていただき見比べて又びっくり \(◎o◎)/!

何度の何度も鏡をご覧になりとてもうれしそうにしておられて、ママも嬉しくなりました。

救命センター勤務の時はお化粧をしている暇もないほど忙しいとの話を先輩のDr.から聞いておられて、「これで救命の研修もノーメークでものりきれます!!」 と・・・

学生時代はDr.になるためのお勉強一途に頑張ってこられたM様、これからはおしゃれで可愛い女医さんを目指して頑張りましょうね!
お医者様がキレイだと患者さんもきっと早く回復されますよ (^^)v

ママはM様のビューティカウンセラーとして頑張りますね!
お疲れになったらいつでも駆け込んでくださいね、お待ちいたしておりますよ (^_-)-☆

<<  <  81  82  83  >  >>

estella(エステーラ)

まずは、お気軽にお問合せくださいね。

電話番号:090-1950-1539

所在地 :大阪市中央区上本町

営業時間:9:00〜20:00(応相談)

定休日 :不定休

サロン情報・アクセスはこちら

ご予約・お問合せ