今夜は美容室の『卒業式のお疲れ様会』がありました。
2月末〜1ヶ月、ヘアメーク・メーク・着付け、其々の立場で早朝からあちらこちらの現場に出張して皆頑張りました。
オーナーの手作りおでん・サラダ・煮物・中華料理・お寿司など盛りだくさんのごちそうとビール・酎ハイ、etc・・・食べきれないくらいおなかいっぱいになりました。
そして5年間頑張ってくれたスタッフの一人がサロンを卒業する送別会ともなりました。
ママは1年半ほどのお付き合いでしたが、とても人懐っこい優しいメンズで息子がいたらこんな感じかな?と楽しく会話させてもらいました。
若いけれど2児のパパ・・・いつか奥さんと一緒に自分達のサロンを持つのが夢・・・
T君、目標に向かってこれからも技術を磨いて頑張って下さいね (^o^)丿
今日は実家の母の五年祭(神道での法要)!
父の兄弟や母の妹達、従兄妹と妹家族たち17名が亡母のために集ってくださいました。
五年の間に、病気になり克服した人、現在も闘病中の人や家族と別れた人など其々に変化もあったようですが皆元気な姿で、一緒に食事をし談笑する機会が持てた事は亡母のおかげだと思います。
次回は5年後の十年祭・・・同じ笑顔に会えますように、皆さんご自愛くださいね(*^_^*)
夜はママの月遅れの誕生日食事会(^_^)
東京にいる長女も法事の為に帰阪してくれたので、久々に4人揃っていつものお気に入りのイタリアンのお店で食事をしました。
デザートはマスターお手製のこんな可愛いケーキ (^_^)v
いつも身に付けれる物をと思い、時計をプレゼントして貰って、ハッピーな食事会でした。
子ども達ともゆっくり話せる機会も少ないので、年に4回の誕生会は楽しみなイベントの一つです。実際には4人揃うのは2回位なのですが(T_T)
できる間は続けていきたいですね。
昨日のお客様はK.K.様
エクステンション6回目のご来店でエステは今日が2回目です。
とっても綺麗な眉でしょう!
とても色白で眉が薄いのがお悩みのようでしたので、ママのお勧めでファインメークの施術をうけて来られました。
眉とまつ毛エクステの効果で朝のお化粧がとても便利になられたそうです。
今回はお肌の乾燥ががかなりひどく、少し皮膚がはがれた箇所もありましたが、超音波マッサージとCO2パック+美容液 たっぷりの施術でしっとり・モチモチお肌に再生できました (^_^)v
帰宅後「有難うございました!あんなに乾燥していたのにプルプル・モチモチです!このお肌の状態をキープできるようにホームケアも頑張りますね」と嬉しいメールをお送りくださいました。
花粉症と乾燥の辛い春ですが、潤いお肌をキープできるよう頑張って下さいね (*^_^*)
今日のお客様、K.Y.様(30歳)
臨床検査技師のJ.T.様のご紹介でご来店です。
切れ長の大きな目のお嬢様です。
自然な感じにとのご希望でJカールの10mm中心に施術させていただきました。
お名前・年齢・お誕生日までママの長女とほぼ近く、何だか親近感が湧いて色々とおしゃべりさせていただきながらの楽しい施術タイムとなりました。
次回は4月のご予約ですね、お目にかかれるのを楽しみにいたしております。
3月に入り少しは春らしくなるかと思いきや、寒い毎日ですね ((+_+))
それに加えて、花粉や黄砂の飛びかう日々・・・
ママも今年から花粉症になったようです。元々アレルギー体質でしたが、2年前から黄砂に喉をやられ、この時期には抗アレルギー剤は手放せませんでした。
今年はなんと眼まで痒くなって、マスク無しで外に出ると洗濯物を干す位の時間でもクシャミの連発・・・という事態になってしまいました(泣)
色々対策を考えて、このアロマオイル!
ご覧のように「MEDICAL」というネーミングでユーカリ・ティートゥリー・ラベンダー・ペパーミント・シダーウッド・シトロネラがブレンドされたものです。
外出時これを少ししみこませたマスクを付けると鼻も通り、眼もすっきりと快適です。
就寝時も同じようにマスクに付けてねると鼻詰まりもなく喉も痛くならず朝までぐっすり眠れます。
先日もヨガインストラクターのM.I.様がご来店の際お薦めしたら彼女のブログでも紹介して下さってました。気に入っていただけて良かったです。
辛い花粉症をアロマオイルのさわやかな香りで乗り切りましょう (^_^)v
一つだけご注意!.くれぐれもアロマオイルを直接お肌につける事はなさらないで下さいね!
お肌がヒリヒリしますからね(笑)