☆26・27日はスイミングの友人達と年に1度の温泉ツワー
今年は式年遷宮されたばかりのお伊勢さんへ・・・伊勢志摩ライナーで伊勢市駅まで、駅前で荷物を預けホテルまで届けてもらい、身軽にお参り。
外宮〜猿田彦神社〜内宮へとお参り。 早くも来年度の干支の土鈴を入手しました(^_^)v
その後はシャトルバスで宿泊先の志摩スペイン村のホテルまで移動。
ゆっくりと温泉に入り、夕食を楽しみました。
夜中から朝にかけて降っていた雨も、晴れ女の6名のパワーが打ち勝ってホテルを出発する頃には上天気!
二日目は鳥羽へ移動して、駅前で声をかけて下さった観光船に乗って鳥羽湾めぐり、6名貸し切り!!
爽やかな海風をうけて40分ほどの楽しいクルージングでした。
鳥羽水族館ではアシカのショーやセイウチの笑を見て大笑い。本当にショーならぬ『笑」でした!
飼育している種類が日本一多いとの事でしたが、本当に様々な種類の水生生物をみる事ができました。
ラッコは残念ながら1匹しか見かけませんでしたが、先日見たTVでも日本中の水族館で飼育されているラッコの数が減ってきているというニュースが流れていました。
ある種類のイカのいる水槽では、エネルギーを流して実験してみるととても面白い反応がみられました。興味ある方は聞いてくださいね(笑)
帰りは『しまかぜ』の乗って快適な帰路につきました。
シートもゆったり、椅子の背中にはマッサージ器もついていてすごくリラックスできます。
乗客の多くの方々が車両を移動し、先頭車両に行ったり、カフェを見に行ったりしばしウロウロ(笑)
せっかくなので、私達も一応全車両見学してきました(^_^;)
楽しい時間はあっという間に過ぎ、来年度の日帰り温泉と1泊旅行の計画も立てて、今回の旅は無事終了しました(*^-^*)
いつも切符の手配からアレンジまで全部引き受けてくれるKさん、お疲れ様、有難うございました♡
今回も素敵な時間を一緒に過ごし、エネルギーチャージしあえた友人達に感謝です!
お互いに次回を楽しみに日々の暮らしを頑張りましょうね(^_^)/
☆インテックス大阪で10月20日〜22日まで開催されている、西日本最大の総合ビューティ見本市に行ってきました。
コスメティック・美容機・アイラッシュ・ネイルゾーンに分かれて、様々な企業さんが最新の商品を紹介しておられ、あまりに多すぎて目移りしてしまいますが(笑)
お目当ては『ココラッシュ・ラモーナ』のブース・・・いつも購入している商品や新商品も有り、超お買い得!
ブースではモデルへの実技もおこなわれ多くのお客様が実演を見ておられました。
まみマネージャーの説明トークも素晴らしく、「まみさんが説明をされると商品が良く売れるんです!」とブースのお姉さんたちがおっしゃってました(^o^)
左側はまみマネージャー
右側の写真はいつもママを担当してくださるみあこちゃん・・・
とても2児のママとは思えない可愛いお嬢さんです♡
色々他のブースも楽しく見て廻り、新しい情報や商品も仕入れてきました(^_^)v
☆いつもお世話になっているエステサロン『エスポワール』さんの10周年記念食事会、リーガロイヤルへ・・・
エスポワールさんとは9年以上のお付き合い。
マネジャーとHさんと受付嬢の3名のスタッフ、ベッド3台から始まったサロンも今や4店舗(天王寺・西梅田・心斎橋2店舗)と拡大しておられます。
最初から担当していただいてるHさんは長女と同い年という事もあって、いつも楽しくお話させていただいてます。
私が自分のサロンを開こうと考えていた時に後押ししてくださったのもTマネージャーでした。
あれから8年近く、エステサロンの先輩として、色々な事を学ばせていただいております。
塚原先生のクリニックでも定期的にお世話になり、お陰様で肌トラブル無く過ごしています(^_^)v
これからも末永くお世話になります、宜しくお願いいたします(^_^)/
☆父方の叔母は今年89歳・・・長年、甲陽園で一人暮らしでしたが、4年位前から大阪市内のケアハウスに入所し、
市内交通機関のフリーパスを駆使し、友人とのランチを楽しんだり妹夫婦の鍼灸整骨院に通ったり、
お茶会に出かけたりと余生を楽しんでいるようでした。
今年の4月頃から腰痛をおこし、2ヶ月の入院の後少し回復したものの、入院中に非常に依存的になり、
退院はしたもののケアハウスでの生活が難しくなり2週間で再入院しました。
2回目の入院中には介護認定も受け、今回は完璧に回復するようにとゆっくりとリハビリに励み3ヶ月の入院を
経て、今回介護付き老人施設に入所する事ができました。
叔母は病院から施設へ直接転入したのですが、その前段階として先週から引っ越し準備を始めました。
転入先の施設の許可を得て、ベッドやタンス、衣類など生活必需品を先にケアハウスから搬入し叔母の
引っ越し時には全てが揃っているように整えました。
これから先に着ることの無い和服などは、叔母の友人やお茶のお弟子さん達にもらっていただくために
宅配手続きをし、その他の和服は買い取り業者に委託する事にしました。
今日は午前中、叔母のところで部屋や荷物の整理収納をし、午後からはケアハウスを明け渡す為の片付けをし、
全てキレイになりました(^_^)v
全ての事務的な手続きは妹夫婦が処理してくれ、私は一緒に片付けをしただけですが、頑張ってくれた
義弟・妹・姪・甥には本当に感謝ですm(_ _)m
みんな本当にお疲れ様でした!!
叔母は耳が少しとおいのですが、頭はしっかりしていて記憶力も確かです(^_^;)
新しい住まいに慣れて、デイサービスに行ったりリハビリに励み、これからの余生を楽しんでくれるように
願っています(*^-^*)
☆昨日E.T.様から突然のご予約メールが入りました。
E.T.様は昨年のビューティワールドジャパン大阪の会場で出会った美顔器の会社のスタッフさん。
最初その美顔器を買うつもりは無かったのですが、彼女の親切・丁寧な説明と押しつけの無い接客術に
何となく心がほぐれて、つい購入してしまいました(笑)
もちろん、とても性能の高い良い商品で今はサロンの一押しメニューとなって活躍しています。
そのE.T.様と一年ぶりに再会し、まるで旧知の友人のように楽しくお話させていただきました(^_^)v
もちろん、施術もご満足いただけてとても喜んでくださいました。
アトピーのある彼女は髪の毛のお手入れにも気をつかっておられ、ネットでヘナの事を色々検索するうちに、
アトピー男性のブログ⇒ はぎのかずよさんのブログ⇒ エステーラママのつぶやき へとリンクし、
「なんで寺ママとヘナがつながってるの?」と驚かれたそうです。
早速、はぎのさんに連絡させていただき、お客様ご紹介となりました。
ご縁のある方って本当に必要なところへ導かれるものですね(^_^)v
今日も不思議なご縁の繋がりに感謝の日となりました!!
☆大学時代の友人達と秋の女子会・・・梅田、ブリーゼブリーゼ5Fの「菜彩旬美 冨々」で旬野菜と創作和食のコースを楽しんできました。
一年に3回程度会って美味しい食事とお喋りを楽しんでいます(*^-^*)
4ヶ月会わないとそれぞれの生活に何か変化が有り、報告する事が沢山(笑)
約4時間位、食べて喋ってアッという間に時間が過ぎていきます。
親を見送ったり、90歳近い親たちの介護中だったり、孫守りに忙しかったり、仕事をしながら皆それぞれに多忙な日々を過ごしながらも60代を満喫しています!
久々に会ってお喋りし、たっぷりエネルギーを充電できたので明日からまたそれぞれの生活を頑張ります!
次回は来年2月頃でしょうか?又会ってお喋りする日を楽しみにしています(^o^)
今回のお料理、どれも中々美味しく、お薦めでした(^_^)v
☆今週末、10月4日に挙式されるK.T.様、ブライダルエステにご来店。
Kちゃんは次女の中学時代の友人で、成人式の振袖着付けもさせていただいたお嬢様。
定期的にサロンに通っておられましたので、挙式が決まりハレの日に向けてプランをたてて
ビューティUPさせていただきました。
挙式前、何かとご多忙で睡眠不足の為かお肌も少し疲れ気味(>_<)
最初は背中のトリートメントから・・・日頃自分で見る事も少ない背中ですが、挙式の際は
背中が広く開いたデザインのドレスが多いので必ずお手入れが必要です。
バックゴマージュでくすみを取り、マッサージとパックでしっとり美しいバックシャンに!
フェイシャルは、ピュアパルス+炭酸パックコース。
超音波スクライバーでお肌深部の汚れを取り除き、アスカ化粧品のレジェンドのシリーズの原液を
たっぷり塗布したお肌にピュアパルスでトリートメント。
しっかりとリフトUPした後に、炭酸パックで更なる美白・小顔効果をすすめていきます。
施術中、ぐっすり眠っておられたKちゃん、施術終了後鏡をごらんになって『寝ている間に色々な
ところがリラックスして、お肌もキレイになりました』と喜んでいただけました。
裏技メニューで目元もパッチリ、魅力的な花嫁姿が目に浮かびます♡
11月頃にはご新郎様のお仕事の都合で東京へお引っ越しとの事・・・少し寂しくなりますね(T_T)
新しい環境で楽しく笑顔溢れる日々をお二人で過ごされますように大阪からエステーラママの愛の
エネルギーを送らせていただきますね\(^_^)/
4日のお式、お二人の門出が愛と感動に包まれていますように・・・末永くお幸せに♡♡♡