今朝は本町にあるレンタルサロンへ卒業式の着付けに行きました。
最初はお嬢様の袴姿!桜模様の小振袖に袴姿が艶やかです!
「次は男性をお願いしま~す」と言われて別のコーナーへ行くと、某私立大学のテニスサークルの仲間という男の子達が5人・・・
其々に選んだとおっしゃる色とりどり(白・ピンク・黄色・紫)の羽織・袴が用意されています。
今時の華奢な体型の坊ちゃん達に「七五三の時にも着物を着たの?成人式は?次は結婚式かな?」と色々と質問しながら楽しくお着付けをさせていただきました。
それにしてもお嬢様達が年々華やかになっておられるとは感じていましたが、男子もすごいですね!!レンタル着物の種類も豊富になったからでしょうがびっくりしました (@_@;)
テニスサークルというよりも落語研究会の若手落語家さん?って感じでした(笑)
ご本人たちも少し照れくさいのか「この格好で地下鉄乗るの?マジ恥ずかしくない!?」とお互いに笑いながらも携帯やデジカメでお互いを撮影し合って・・・大はしゃぎ!
早朝から楽しい一日の始まりになりました (^_^)v