今日のお客様H.K.様、5月30日に挙式されたばかり新婚の保健師さん。
お忙しい毎日にメーク時間の短縮できるまつ毛エクステはとても便利です・・・とお気に入り!.jpg)
今年で11回目を迎えた、なら燈花会(8月5〜14日)奈良公園内の数か所で2万個以上ものろうそくの花が灯ります。
約4000もの灯りが敷き詰められ、星空が地上に降りてきたかのような「浮雲園地」。
鶯池の上に黄金色に浮かび上がる「浮見堂」
猿沢池にうかぶ燈花、石段に竹筒に入った燈花が並ぶ「五十二段」。
.jpg)
竹と燈花のオブジェが美しい「浅茅ヶ原」。
会場ごとに違った雰囲気の灯りをたのしませてくれます。
東大寺では大仏殿の夜間拝観もでき、大勢の人々がライトアップされた金剛力士像や大仏様のお姿を拝観と夕涼み (^_^)
華やかな浴衣姿のお嬢さん、年々若い男性の浴衣姿も増えてきましたね!着こなしが様になっている男性が少ないのは残念ですが・・・
最近はこのような夜のライトアップのイベントがあちらこちらで開催されています。
又探して出かけてみましょう (^o^)丿
.jpg)
.jpg)
.jpg)
本日のお客様、研修医のM.K様、エステとまつ毛エクステでご来店。.jpg)
いつもまつ毛エクステにご来店いただくお客様のR.O.様、これまでは自宅でエステティックサロンをしておられましたが、8月から新しいお店をオープンされる運びとなりました。
「Julia R ジュリア アール」さん、06-4701-1128
地下鉄玉出駅下車 すぐ
そこでママもお祝を兼ねてまつ毛エクステを施術してもらいに行ってきました。
1Fはネイルのスペース、2Fでエステとエクステをしておられます。
9・10・11mmのJカールを使用して両目100本程つけていただきました。パッチリ目もとになったでしょ (^_^)v
オーナーのRさんはお若いのにしっかり者のとても素敵な奥様です。
ご主人様のバックアップもあって開店を決意されたとの事、パパとお子様たちの為にもますます頑張って下さいね!
お客様の笑顔の為にお互いに切磋琢磨しましょうね (^_-)
一昨日、中学時代の友人からの突然のお誘いがありました。
東京在住ですが、法事のために帰阪するので食事でも・・・と急遽会う事になりました。
帰阪のもう一つの目的は先日脳内出血で入院・闘病中の友人のお見舞いに行くこと!
私は仕事の都合でお見舞には行けませんでしたが、克明に入院中の友人の今の状況を報告してくれました。まだまだ厳しい状態で、こちらの言うことはわかっても本人からの発語はなく、うなずいたり、首を横に振ったりしてある程度の意志の疎通はできても、本人ももどかしいようで、二時間半のお見舞い中結局、本人の言わんとすることは理解できなかった・・・と心痛の面持ちで話してくれました。
その他、親の介護・仕事の事・子供のこと、等々・・・
この友人とこんなに長い時間親しく、話したこと自体不思議な時間でしたが、卒業後40数年の時空を経て、色々なことを語り合えたのはとても嬉しい思いでいっぱいでした。
お互いにこれからの生き方や夢も話合い、元気に頑張ろうね!と家路につきました。
出会って数時間を共有してパワーを交換し合える仲間がいるって大切なことですね (*^_^*)
.jpg)
.jpg)