☆2016年、あけましておめでとうございます\(^_^)/
お陰様で今年、エステーラは9年目を迎えます。お客様、お一人お一人にご満足いただける施術ができますように、
色々な情報や技術をとり入れ、更に進化し続けるサロンで有りたいと思っております。
皆様方のお力添えを賜りますように宜しくお願い申し上げますm(_ _)m
今日は次女宅で新年会・・・恒例のすき焼きパーティ(*^O^*) 朝から近鉄の『竹福』の行列に30分並び美味しいお肉を購入、ケーキやイチゴ「ひのしずく」も買いました。
並んだかいがあって、すき焼きもケーキもイチゴもとても美味しかったです!
滅多にお目にかかれないお義母様とも楽しくお話でき、今年は天満宮へもご一緒させていただきました。
温かくおだやかな日よりに恵まれ、天満宮も初詣の人々で大賑いでした。
☆着付けのお仕事のスタッフとしてお世話になっている美容室ブルーミングの恒例の忘年会!
今年はなんと、横断幕には『ブルーミング歌劇団忘年会』と書いてありました(笑)
毎年、スタッフ・取引先の業者さん達・ご贔屓のお客様数名・会計士先生ご夫妻と多くの方々にご参加いただき
盛大に開催されます。
今年のテーマは「ラインダンス」・・・11月半ばにテーマが決まり、練習できるのは2回位で完成させます!!
日舞チーム・20代・30代・40代以上・個人芸の5チームに分かれて、練習し粗ぶっつけ本番で頑張ります。
今年は個人芸のMさんが殆どの賞品を独占されましたが、本当に楽しいダンスでした(^_^)v
ママ達の40代以上チームは美空ひばりの「お祭りマンボ」にのせて手造りの衣装で可愛く、楽しく頑張りました!
賞品はいただけなかったものの、年齢別チームの中では再考得点だったので皆、満足でした(*^O^*)
来年も、「心ゆるがず、まっすぐ前へ」を合言葉にお客様のあらゆるニーズにお応えできる美容室を目指して
スタッフ一丸となって頑張りま〜す\(^_^)/
☆先月15日に天寿を全うし逝去した父・・・1ヶ月を迎えようとする昨日、大阪大学医学部と歯学部からの感謝状が届きました。

告別式の日に阪大へ献体させていただき、約3年後にはお骨となって帰宅する予定です。
勿論ちゃんと認識はできているのですが、実際のお骨を見ていないので父が何処かに旅にでも行っているような不思議な気がします。
今までは無かった写真も飾り、毎日のように父の顔を見ているのでいつも傍にいてくれると感じられる日々です(*^-^*)
今は、日曜日毎に父の遺品を片付けに実家に行っていますが、書道・仏道・園芸など多趣味だった父の愛した物達は多く中々大変です。
大変お洒落だった父はジャケット等も多く残し、今日は次女のお婿ちゃんに何点か引き取ってもらいました。
殆どの事務的な後片付けはビルの管理業務もしている妹がおこなってくれていて、唯々感謝です。
今月29日には五十日祭(四十九日)をとりおこない一区切りです。
色々なモノや行事が片付いた頃に寂しさが湧いてくるのかもしれませんね・・・・
☆11月に入り、今年も後2ヶ月となりました。
毎年11月3日に早めの大掃除をするのですが、今年は更に早めの10月31日に大掃除(笑)
朝からカーテンの洗濯・窓拭き・照明器具の拭き掃除・洗面所の棚の片付け。
午後はキッチンの在庫整理・冷蔵庫の拭き掃除・溜まっていたDMや書類の整理と3分の2は終わりました。
今週中に床の拭き掃除をしたら完了です(*^-^*)
月毎に変えるサロン玄関のお花・・・生前父も、毎月クリニックの待合室の花を季節毎に生け変えていました。
父が残してくれた花達を貰ってきて今月からはエステーラの玄関に飾ることにしました。
これまでより更に種類が増えてゴージャスになる?ウエルカムフラワーをお楽しみ下さいね!