皆様の『元気とキレイのお手伝い』
最先端イノスピキュールで肌を元気に再生する施術が受けられるフェイシャルエステティックサロン
  1. エステーラ◇ママのつぶやき
  2. ママのプライベート
 

エステーラ◇ママのつぶやき

ママのプライベート
2012/03/24
☆夕方から次女とデート!

友人の結婚式をサプライズでお祝いするために、先週ハワイへ行ってきた次女からのお土産をもらいに会いに行ってきました。
夕食は『うどん屋 きすけ』で・・・
「かまたま、鯛ちく天付き」釜揚げうどんに卵を混ぜたものを熱い出汁でいただくつけ麺。
あっさりながらもこくのある美味しいおうどんでした(^_^)v


お土産は、ロクシタンのコロンとハンドクリームを買ってきてくれました。
ほのかなローズの香り・・・いい感じです。有難うね!

その後、ママの家で色々とPC作業を手伝ってくれました。
さすがはプロですね(@_@)「ママのつぶやき」の更新に必要な事や、ママにはさっぱり解らなかった表の作成などてきぱきとこなしてくれました。
旅行帰りでお疲れのところお手伝い有難う!大変助かりましたm(_ _)m




ママのプライベート
2012/03/20
今日は、神戸市布引ハーブ園 森のホールで開催された『関西タッチケア・フォーラム』の第二部に参加してきました。

QTの友人のS.Sさん、C.Mさんそしてエステーラのお客様でナースのM.Tさんとご一緒させていただきました(*^_^*)

明石麻里(心療内科医師・ホメオパシー専門医)先生
「魂を癒す・タッチと祈り」

古来から人々が心身の癒やしのために用いてきた”タッチ”や”祈り”の医学的な効果やその伝統的な意味について、拝聴しているだけでも癒やされるような優しいお声でわかりやすく・かつ深くこころに染み渡るようにお話くださいました。

瞑想誘導ではあまりの心地良さに、ついうとうとしてしまう瞬間もありましたが、自分が命の根源に溶け込み。一つになる境地を味わう事の片鱗に触れることができとても貴重な体感をさせていただきました。
以前、参加させていただいた『女神のワークショップ』でのアクティブなイメージとは又違った穏やかで静けさにあふれた一時でした(^o^)

シャー・ピアス(米国カリフォルニア州エサレン(R)ボディワーク公認講師)
「セルフ・タッチング 呼吸にふれる・地球にふれる」体験ワークショップ

シャー先生の誘導の元に、呼吸・大地とのつながりの中、自分自身に触れ「今・ここ」に意識を向け、自分のからだ内部を感じ、かけがえのない私達の「からだ」に出会うと共に、地球への癒やしと祈りの時間を共有させていただきました。

『Body is my temple』と高らかに歌いあげ、自分自身のからだの内側に聖なる場所をイメージする・・・その聖なるBodyを広げていく・・・吸う息でエネルギーを取り入れ、はく息と共にストレスを捨て去る。
気功を取り入れた様々なワーク・・・自身のからだのあちこちに意識を向け、動かしなおかつ癒やしを感じる素晴らしい体験をさせていただきました。

しかもママはなんとシャー先生の真横の席に座り、先生と手を繋ぎそのエネルギーを生で体感できる機会にもめぐまれました(^_^)v

本当に素晴らしい癒しと愛に溢れた午後でした。

3月26日はシャー先生のTREのワークショップにも参加予定!楽しみにしています\(^_^)/








ママのプライベート
2012/03/18

☆今日は、朝8時から、父・叔母・妹家族と一緒に京都へお墓参り・・・

百万遍にある墓所でお参りを済ませ、ミナミに到着したのが11時過ぎ・・・いつも早朝から動くので京都が混み合う前に帰ってこれました(^_^)v

ランチタイムに『かにの網元』でママの還暦お祝いの食事会をしてもらいました(*^_^*)

 

 













ランチコース、、少しずつ色々なカニづくしでお腹いっぱい。
皆にお祝いをしてもらって嬉しい一日になりました\(^_^)/




 

昨年、手術を受けた父もおかげさまで元気にしています(^o^)

できるだけ長く父の子どもでいさせてもらえるように・・・次は父の米寿のお祝いができますように!












 


ママのプライベート
2012/03/13
寒の戻りのようなここ数日の寒さ・・・皆様、うがい・手洗いをしっかりなさって風邪対策なさってくださいね(^O^)

今朝は、梅田の着物レンタルサロンへ出張着付け!卒業式、袴着付けのシーズンです(*^_^*)

最近のレンタル袴セットは着物・袴共に華やかで可愛い物が多く、お着付けしている方も楽しませていただいております(^o^)

今日は北浜にある『辻学園』の調理科と栄養科のお嬢様達にお着付けさせていただきました。皆様、4月からは社会人・・・お仕事頑張ってくださいね\(^_^)/


ママのプライベート
2012/03/11
☆久々の上天気に誘われて、自転車で大阪j城まで梅見に出かけました。





















今年は、不順な気候のため遅咲きになっていた梅の花もやっと満開近くなり、待ちかねていたかのように大勢の人出・・・梅見というより人見?のような感じでした(笑)

皆それぞれにカメラを構え、ベストショットを狙って撮影中・・・
ママはいつもの携帯のカメラで撮影ですが、梅見の雰囲気は伝わりますでしょうか(*^_^*)

梅見の後、大阪城をぐるっと廻って、心地よいサイクリングができました。





ママのプライベート
2012/03/06
毎月ご来店のH.K.様、エクステにお越しいただきました。

『ママ、いつも有難うございます!お誕生日と5周年のお祝いに私の大好きなガジュマルをプレゼントします。』 と写真のガジュマル君をくださいました。

今回ママが企画している屋久島ツワーの旅館や見所についても色々と情報をいただき、とても心強いアドバイザーです(^_^)v
おかげさまで、楽しいツワーになりそうです。
H.K.様、重ね重ね有難うございますm(_ _)m

3月月末に参加予定のTREのワークショップの報告もさせていただきますね(^o^)
共通の話題が多くて、いつも話題はつきませんね(笑)

次回も、何のお話が伺えるか楽しみにご来店をお待ちいたしておりますね(*^_^*)

ガジュマル君・・・大切に育てますね!!


ママのプライベート
2012/03/03
今日はひな祭り・・・我が家のお雛様は祖母の形見の貝合わせのお雛様。

7.5x 6cmの大きな二枚貝に描かれた親王様とお姫様は、優しいお顔でお客様をお迎えいたしております(^_^)v





☆ダウジングコミュニケーション 中級編

今日は京橋の 『つむぎの森』でダウジングコミュニケーション中級編の講習会を受講してきました。

ペンジュラムと呼ばれるクリスタルを使って、潜在意識とのコミュニケーションを図ります。

前回、初級編では、ペンジュラムの選び方・石のおこしかた・グラウンディング・センタリング・直感についてダウジングの方法などを学び、実際にワークをし、ペンジュラムがブンブン廻って驚いたり、嬉しくなったり!

中級編では、相手の状態をダウジングすることを中心に、健康状態、チャクラの状態、エネルギーフィールドに関するダウジングを学びました。
又、自身のスピリチュアルガイドを知るワークやセルフカウンセリングのワークも楽しんで行いました(*^_^*)

できるだけペンジュラムに触れる機会を作って、ダウジングの奥深さを体感していきたいです!

ママのプライベート
2012/03/01
3月に入り卒業式のシーズンとなりました。

以前、まつげエクステにご来店いただいたお客様のR.M.様は女子校の先生!エクステ施術をしながらのお話で、『着付けもしておられるなら、卒業式の時に着付けをお願いできますか?』と昨年12月にご予約を頂戴し、今朝、6時半から袴着付けに出張させていただきました。

今日は卒業式から夜の謝恩会まで長時間・・・着崩れの無いよう、お楽なようにと心を込めてお着付けいたしました。
『袴は初めてですが、帯付けよりずっと楽ですね!』との感想・・・袴姿を楽しんでいらしてくださいね(^O^)

袴着付けをご希望の方は、お気軽にご相談ください!お近くなら出張着付けもさせていただきますよ(^_^)v



☆T.Y.様、6ヶ月ぶりにエクステにご来店。

『歌うセラピスト』のT.Y.様、現在は鍼灸士を目指して修学中・・・

久々のご来店で、10・11・12mmのJカール+目尻のみ12mmのCカールを120本使用して、中央長目のデザインにお仕上げいたしました。
10・12mmにブラウンのカラーエクステを各20本MIXして、少し柔らかな印象の目元になりましたね(^_^)v

お仕事に、学業に益々お忙しいT.Y.様、今日のドリームカードのメッセージのようにご自身の身体のメンテナンスに充分お気をつけくださいね(^O^)









続き

ママのプライベート
2012/02/26
☆今日は京橋の『つむぎの森』でお味噌仕込みと映画鑑賞会

午前中は10名位で塩・麹・煮豆を使って味噌を仕込みました。
材料は林先生がすべてご用意くださって、私達はゆでた大豆をつぶし、麹と塩と混ぜるだけ(^o^)

それでも皆わいわい騒ぎながら楽しく作りました(^_^)v
5月と8月に天地返しをし、あとは冷蔵庫で保存し、ぼちぼちと食べていけます!
自分で仕込んだお味噌・・・美味しいですよ!

20年くらい前はママ友達と良くお味噌作りをしたものです。毎年12月、忘年会をかねて材料をもちより、我が家でランチパーティ&お喋り会をしていました。

子供達が、学校に行っている間のささやかな息抜きタイムでした。今思えば女子会?のはしりかも(笑)
懐かしい思い出がよみがえりました。



午後は『ホピの予言』の上映会。

86年に制作されたオリジナルは、平和の民と呼ばれるアメリカ先住民の『ホピ族』に口承で伝わる偉大なる精霊の教えと、ホピ族の生き方を軸とし、ホピ族の聖地で行われているウラン採掘と放射能汚染などの厳しい現実を日本人監督が映し出しています。

現代社会の病理の雛形を表すと同時にバランスを失った世界を作り出してしまった人類への警告でもあります。
被爆国日本とホピのつながりも紹介され、私達日本人にとっては、さらに大きな平和のメッセージとなりました。

今回はこれに加えて、03年に撮録したホピの語り部、マーチン・ゲスリスウマ氏のインタビュー映像も観る
ことができました。

ホピ(平和な人々)を意味するそうですが、私達一人一人が本当に大切な物は何かと言うことを見つめなおす気づきを与えてくれた映画でした。

深〜い意味のある『ホピの予言』を観る機会を作ってくださった林先生、有難うございました。






ママのプライベート
2012/02/24

☆今日はママの誕生日! エステーラの5周年記念日でもあります。

皆様とのご縁を大切に日々楽しくお仕事をさせていただき、お陰をもちまして5年目を迎えることができました。
本当に有難く感謝の気持ちでいっぱいです。
初心を思い起こし、6年目への第一歩をすすんでいきます(^_^)v

これからも、皆様の『元気とキレイのお手伝い』・・・パワフルに精進いたしますので、宜しくお願い致します(^o^)


☆還暦という節目に、父への感謝のメールを送りました。
『父と母がこの世に送り出してくださって、これまで慈しみ育てていただき有難うございました。
これからも自分らしく、少しは人の為にお役にたてるように生きていきますので見守ってくださいね!』と・・・

すぐに父からTELが有り、『へぇ〜もうそんな歳になったのか?これからも元気で頑張りなさい!』
嬉しいTELでした(*^_^*)


今日は沢山の友人・お客様・・家族達からお祝いのメールやプレゼントが届きました!


娘達と娘婿からイヤリングとブローチ

渋い緋色が素敵!
イスラエルのデザイナーのハンドメイドだそうです。



クリニック勤務時の友人のYさんから
スワロフスキーのイヤリング・・・
肌なじみのよいピンクベージュ



義姉から赤いタオルと色々な食品・・・まるで
実家の母?のような心遣いです(笑)


今日のお客様のK.K様からはビタミンカラーのかわいいお花(^o^)






皆様、本当に有難うございました(*^_^*)

感謝とお礼の気持ちを込めて、みなさまの健康を祈ってクォンタムタッチのエネルギーを贈らせていただきますね!

多くの皆様から、祝福を受け、NEW BORNの気持ちで益々パワフルになって精進いたします(^_^)v







 

<<  <  41  42  43  >  >>

estella(エステーラ)

まずは、お気軽にお問合せくださいね。

電話番号:090-1950-1539

所在地 :大阪市中央区上本町

営業時間:9:00〜20:00(応相談)

定休日 :不定休

サロン情報・アクセスはこちら

ご予約・お問合せ