皆様の『元気とキレイのお手伝い』
最先端イノスピキュールで肌を元気に再生する施術が受けられるフェイシャルエステティックサロン
  1. エステーラ◇ママのつぶやき
  2. ママのプライベート
 

エステーラ◇ママのつぶやき

ママのプライベート
2012/07/13
今日のご予約は珍しく5名様・・・「頑張らなくては・・・」と思って用意をしているとお客様から『無理かもしれないけど、今日予約できますか?』とのTEL。

せっかくご連絡をいただいたので、何とか調整してご予約を入れ、結果10時・12時・2時・4時・6時半・8時半と6名様の施術をさせていただきました(^_^)v


☆お一人目、M.T.様 エクステリペアにご来店。

10・11・12mmの右目Jカール、左目Cカールを110本使用して、中央長目のデザインにお仕上げいたしました。




☆お二人目、M.K.様・・・2ヶ月ぶりのご来店。

いつも何かイベントの有るときにお越しいただきます。今回はご友人のお別れ会に参列されるそうです。
9・10・11mmのLカールを110本使用して、目尻にかけて長くなるようにお仕上げいたしました。


☆三人目、N.K.様・・・、毎月ご来店のお客様です。

10・11・12mmのCカール120本にレッドのカラーエクステを左右10本ずつプラスして、目尻にかけて長くなるようにデザインさせていただきました(^_^)v




続き

ママのプライベート
2012/07/07
久々にご近所の新しいサロンにエクステを付けに行ってきました。
5月にオープンされたばかりの、若いオーナーさんの個人サロン。

施術してもらいながら色々とお話をしていると、オーナーさんはママの長女と同い年、
彼女のお母様はママと同い年・・・・なんだか不思議な偶然にワクワクしてきました。

アイリスト同士として、技術の情報交換やお客様への対応など楽しくお話を続けているうちに、
更なるご縁が繋がりました(^O^)

彼女はママが着付けのお仕事をしているサロンのオーナーさんの知り合いで、ママが彼女に着物着付けをさせていただいた可能性もあるかも・・・って事が判明!

世の中って本当に狭いですね! 娘世代のお嬢さんと同じ仕事で頑張って行けることも嬉しいです(^_^)v
益々、頑張らなくては(^_^)/

不思議なご縁に驚きと感謝の出会いの日・・・有難うございました(*^_^*)



ママのプライベート
2012/06/30
☆京橋の『つむぎの森』でのダウジングコミュニケーションの講習会に参加してきました。

3回目の今回は実践編との事で、ペンデュラムにもかなり?慣れた5名が参加して和気藹々、楽しく充実した1日を過ごしました。

8つのチャクラ、それぞれの意味や働き、エネルギーが低下していたらどうなるか、などを林先生が夜を徹して、詳しく丁寧に作って下さったテキストを参考にして理解してから、実践のワークをたくさん行いました。
ラヴィング・ベビー・タッチの講習会の時もそうでしたが、林先生のテキストの内容は本当に盛りだくさんで、先生がこれまでに学ばれた知識や読破された多くの本を統合してオリジナルの物を毎回、グレードUPして作っておられます。
かなりお得情報満載の為になるテキストです(*^_^*)


実践のワークでは、最初にモデルのエネルギーの状態を遠隔でチャクラに沿ってダウジングしたり、エネルギーレベルをはかっておいてから、実際にモデルをローカルダウジングしてみた時の違いを、一つずつ確認し、又その後、クォンタムタッチ(R)のエネルギーを流した後には、ペンデュラムの動きがどう変化するか・・・など様々の興味深いワークをし、とてもおもしろかったです。

ちなみにママは最年長?ながら、エネルギーレベルはかなり高く『寺ママはどうしてそんなに元気なの?』と皆さんに驚かれました(笑)

きっと毎日、お客様と出会い楽しくお仕事をさせていただき、プラス思考で日々を過ごしているおかげでしょうね(^_^)v

3回の講習会を終え、林先生から修了証もいただきました(^o^)

テキストをしっかりと読み込んで、ダウジングを色々な場面で有効活用して行こうと思ってま〜す(^_^)/

林先生、ご一緒させていただいた皆様、ありがとうございましたm(_ _)m


ママのプライベート
2012/06/28
☆夏の準備で大切なもの・・・
『夏期限定 Bioreさらさらパウダーシート』   今年も発売されました (^_^)v 

早速買い占めて、ご来店のお客様へプレゼントさせていただきます!
数に限りがございますので、早いもの勝ちです (^_^)/






ママのプライベート
2012/06/27
☆エステーラの新しい看板プレートができました\(^_^)/

5周年を過ぎ、少し色あせてきたので制作者の姪に相談すると、新しいものを作ってくれました。

オレンジとピンクの大きめのバラに黄色のマーガレット、グリーンのアイビーをアレンジして、明るく元気な看板プレートができあがりました(^_^)v

新しくなった看板プレートが玄関で、皆様のご来店をお待ち致しておりますね(*^_^*)




☆お一人目、K.Y.様、まつげエクステにご来店。







10・11・12mmのLカールを120本使用して、目尻にかけて長くなるようにデザインさせていただきました(^_^)v
自まつげに生え替わりの時期だったのか、いつもより少し早めに抜けてしまったようです。
今回は成長期のまつげがおおく、長持ちしそうです(^_^)v


☆お二人目、A.Y.様、エクステリペアにご来店。







10・11・12・13mmのLカールを120本使用して、中央長目のデザインにお仕上げいたしました。
3週間前はお姉様の挙式、今週末はご友人の披露宴に列席との事・・・ご本人のご予定はいつ頃かな(笑う)

今日のドリームカードには『自分の直感を信じて・・・魂の昂揚する事をしましょう・・・』と出ましたね。
自分の力を信じて、楽しい毎日をお過ごしくださいね(*^_^*)


他の、まつげエクステンションの施術例はこちらをご覧くださいね!




ママのプライベート
2012/06/26
梅雨の晴れ間を利用して、あれこれと夏の準備を・・・

カーテンを洗って、窓拭き、網戸掃除、フローリングの拭き掃除も頑張りました!
部屋中スッキリ (^_^)v 

花粉や黄砂に弱いママは、最近5月の爽やかな時期には窓を開けて風を通す事もできませんが、
少し遅れて6月の梅雨の晴れ間に大掃除ができました。

冬用の布団カバーも洗い、夏布団を干して今夜からは夏用の布団とガーゼケットで眠ります(-_-)zzz
まだ朝方は少し寒い?ので風邪をひかないようにしないとね(笑)

夏を迎える準備をもう一つ・・・・今年も夏期限定ビオレサラサラシートを買いに行かなくては(^_^;)


ママのプライベート
2012/06/20

☆台風一過の今日、城北菖蒲園に行ってきました。

 











江戸系・肥後系・伊勢系の花菖蒲がちょうど八分咲き位の見頃でした。
昨夜の風雨で花が少し痛んでいましたが、色とりどりの美しさを誇っています。








ガクアジサイも今が見頃・・・ピンク、ブルー、赤といろも様々。



出口近くに有る小さな池には一輪の睡蓮・・・そして今年も大きなオタマジャクシが元気に泳いでいました。
半夏生も少しですが咲いていました。

毎年同じ時期に季節の花を追いかけて、同じ場所に行くのですが、微妙な違いを又楽しんでいます\(^_^)/

来月はハスを求めて、長居公園植物園に出かける予定です(^o^)


ママのプライベート
2012/06/17
☆最近のママは直感力が冴えているというか、まるで予知能力がついたかと思われるくらい、偶然の一致?が起こります。

先日も以前勤務していたクリニック近くで、『クリニックのS先生はお元気かな?どうしておられるかしら・・・』と思いながら銀行に行き、自動機を操作していると聞き覚えのある声!
振り返ると、紛れもなくS先生が行員さんに話しかけておられました。

思わず「S先生!お久しぶりです」と声をかけると、先生も『おぉ〜寺下君、ひさしぶりやなぁ〜元気にしてるか?』とびっくりしながらも喜んでくださいました。

10分ほどお互いに近況報告をしたり、元同僚にTELをしたりと思わぬ再会の時間を楽しみました。
『又、家内にも会いに来てくれや』と先生はおっしゃってTEL番号と住所も教えてくださいました。

他にもお客様の事を考えて「どうしておられるかしら・・・」と思っていると、その日の夕方にメールをいただいたり。

先日など、次の日のご予約確認メールをお送りすると、そのお客様からの返信には『今、ママにメールをかいている時にママからのメールが着ました!』とか・・・
そのお客様とは同じタイミングでメールし合っていたと言う偶然でした。
まさに以心伝心ですね! 何か嬉しい(*^_^*)

エステのご予約がある日、何となく用意をする気にならずに過ごしていると、そのお客様から『済みません、急用でキャンセルお願いします』とのご連絡があったり・・・

そんな事が結構良く有るので、最近では自分の直感を素直に信じて行動する事にしています(^o^)

直感は信じる事で益々冴え渡ってくるようです。元々自分自身を守るために備わっている力なので、それを信じると、よりいっそう能力は高まるらしいです(^_^)v

直感に導かれるままに行動できる自由を楽しんでいる毎日・・・皆様もご自身の直感力を信じて楽しい日々をお過ごし下さいね\(^_^)/



ママのプライベート
2012/06/12


文楽人形の絵を描き続けておられる、知人の藤田佐和子さんの絵画展に行ってきました。

今回は世界遺産と文楽人形という夢のようなコラボレーション。
彼女が旅行された数々の世界遺産寺院や景色の前に文楽人形が居たら・・・・と想像し描かれた作品の数々です。

文楽のお話では有名な、お初・徳兵衛、熊谷直実、狐忠信、梅川・忠兵衞
、八重垣姫、お園、お七、お半、等の主人公たちが、フランス・スペイン・イタリアなどの世界遺産の前にたたずみ不思議な趣をかもしだしています。

人形浄瑠璃のお好きな方も世界遺産がお好きな方も楽しんでいただける素敵な絵画展です。

日時:6月15日(金)まで(午前10時〜午後6時、最終日は午後3時まで)
場所:朝日新聞大阪本社1階アサコムホール(入場無料)

文楽のお好きな方、是非行ってみてくださいね(*^_^*)
 


ママのプライベート
2012/06/10
今年も真田山プールの定期券を購入しました。

毎年夏になると何故か身体が元気になり、いつも以上に運動したくなります。
岩盤浴ヨガも暑いし、やはりプールで泳ぐのが一番・・・・でいつでも行けるように定期券を買いました。
今回は一ヶ月で何回いけるでしょうか(笑)まずは10回を目指します(^O^)



<<  <  38  39  40  >  >>

estella(エステーラ)

まずは、お気軽にお問合せくださいね。

電話番号:090-1950-1539

所在地 :大阪市中央区上本町

営業時間:9:00〜20:00(応相談)

定休日 :不定休

サロン情報・アクセスはこちら

ご予約・お問合せ