伊勢神宮に初詣に出かけました。
妹家族の車で9時半に出発・・・内宮駐車場に着いたのは12時半過ぎ。先に昼食を済ませ、近くの猿田彦神社にお参り。神社でこの寅の土鈴を手にいれました。
凛としてカッコイイでしょう (*^_^*)
猿田彦大神は導きの神様といわれており、ママが初めてチャネリングをした時現れたガイドでもあり、不思議なご縁を感じてお参りさせていただきました。
その後、内宮へ参拝。とても大勢の参拝者で中々本殿までも進めませんでした。やっとのことでお詣りを済ませ帰路についたのは4時前でしたが、事故渋滞で結局大阪に帰りついたのは8時半頃になりました。
少し疲れましたが、無事初詣も済ませ、ご縁を感じた猿田彦神社にもお参りできて、今年も良い年になりそうな予感がします (^_^)v