☆今朝は7時半から、生國魂神社での挙式のお手伝い。
和装白無垢の花嫁さんのお着付けの研修に行きました。
和装衣装の襟とじや打ち掛けの準備、花婿さんの紋付袴の用意・・・など、新郎新婦が来られるまでにする事がいろいろとあります。
8時過ぎに新婦さんが到着され、まずはメークから・・・主担当の方の手順を見ながら、準備の流れを把握してゆくための研修です。
花嫁さんの襟足・腕のメークのお手伝いが済んだら、いよいよ花嫁衣装の着付け。
初々しい花嫁さんを作るために、少し普通のお着物の着付けとは違うポイントがいくつかあるので、それも覚えながらきつけのお手伝い。
花嫁さんがほぼ仕上がったところで、花婿さんの紋付袴着付け。『僕はお腹が出てるから補正のタオルはいりませんよ』と笑っておっしゃってましたが、ほんとうにガッチリした体格の良い花婿さんで、とても恰好よくしあがりました (^_^)v
生國魂神社では、お天気なら新郎新婦は雅楽の演奏を先頭に、紅の日傘をさしてもらって本殿まで歩いて参詣。
偶然神社に来られた人々からも見守られながら祝福していただけます。
11時に挙式が始まったのを見届けて、神社を後に次のお仕事。
☆2つ目、まつ毛エクステ美容室への出張施術。
K.M.まつ毛エクステ7回目のご来店、いつも何かイベントの前にご利用いただきます。
今回は、ごくナチュラルにとJカール(0.1コート)を左右18本ずつお付けしました。『これで、充分です!』とおっしゃるので、わずか30分ほどで終了。
☆3人目、サロンでK.Y.様初エステにご来店。
まつ毛エクステはもう2年半位通っていただいておりますが、今回『エステ初めてなんですが、最近疲れたら顔色がくすんだり、乾燥しがちなので・・・』とご予約をいただきました。
乾燥の原因の一つには洗顔のお湯の温度も関係しているようでしたので、少し気をつけていただくようにアドバイスさせていただきました。
炭酸パックコースで、充分な洗顔でお肌のくすみを取り、マッサージ+美容液+CO2パックでモッチリ・しっとりのシャープなお顔立ちに仕上がりましたね(^_^)v
施術後、肩・首・と背中のコリがかなり辛そうでしたので、クォンタムタッチ®を施術。
痛みもだいぶ和らいだようで、良かったですね(●^o^●)
お身体全体の調子を整えるために今回は、『ユーグレナ(みどりむしの力)』という最近ママがお気に入りのサプリをお薦めしてみました。
1ヶ月お試しになって、又体調の変化など、ご報告お待ちいたしておりますね!
お元気になっていただけると嬉しいです(^_-)-☆
☆そして、今日の〆に午後7時から真田山のプールヘ・・・
今夜は割と空いていたので、クロール500mと100m個人メドレーx4本をゆっくり気楽に泳いでスッキリ・・・
最後に50mダッシュを2本泳いだらさすがに息があがりました(+o+)
5月からは、少しインターバルの練習をしてスピ−ドUPもしていこうかな(*^_^*)