『つむぎの森』の林先生の所で開催されたダウジング・コミュニケーションの講座に参加してきました。
ダウジングはセルフカウンセリングでもあり、左脳と右脳を統一して潜在意識からのメッセージを目に見える形で引き上げるコミュニケーションです。
そのツールとして、ペンデュラムと呼ばれる、水晶やアメジスト・ローズクオーツでできた振り子が使用されます。
今回は入門編でしたので、基本的な理念・姿勢・なぜ振り子が揺れるのか、そして何のためにダウジングを行うのか・・・といった事をしっかりと理解しながら、ワークや瞑想をさせていただきました。
参加者の殆どがダウジングはじめての経験でしたが、ペンデュラムはグルングルン廻り、とても驚きと楽しさに溢れた講座でした。
10~16時までの短い時間でしたが、林先生はできるだけ多くの事を参加者に伝えようと約40ページものテキストを作成して、熱心にお話しくださいました。
いつもの事ながら、そのパワーと膨大な知識の量に敬服いたします。
次回のアドヴァンス編1・2もとても楽しみにいたしております。
その日まで、グランディングとセンタリングをしっかり行い、ペンデュラムに色々と問いかけてみようと思います。
又一つ新しい学びに巡り合えました(●^o^●)