☆昨日は次女宅の2回目の大掃除。
11月に行って片付いた筈の食品の棚に又々お菓子が溢れてました。
聞くと、最近友人達とのホームパーティが多く、持ちよりのお菓子が余って増えるとの事(@_@)
で、最初にお菓子の棚の整理を・・・お菓子屋さんが出来る程でしたが、何とか種類別に収納(笑)
午後からは、前回手つかずの部屋の片付け。思い出の品の整理・・・これはとても厄介な物で、本人各々にとっては大切ですが、一般的には不要に思われる品々。
二人とも、時を経て不要と思える様に成った物の処分は少しだけできました。
『スッキリしたので、良い年を迎えられるわ』と喜んでもらえたので良かったです。
夜は、娘夫婦の友人宅で、お義母さん、姪っ子ちゃん、友人達とのXmasパーティに参加させてもらいました。
1品持ちよりで、グリルチキン、ローストビーフ、ラザニア、クレープ、お寿司、おからサラダなどのご馳走が並び、お腹いっぱい。
TVのミュージックステーションを見て、14歳の姪っ子ちゃんに解説してもらいながら、楽しい一時を過ごしました。
プレゼント交換でお婿ちゃんが貰った『ひらたけの栽培セット』は私が育成する事になりました。巧く育てられると良いのですが(о´∀`о)
ひらたけが育ったら、お婿ちゃんはマリオを連れてキノコ狩りに来てくれるらしいです(笑)
楽しみにエネルギーを送りながら育てる事にします。