☆今日は京橋の『つむぎの森』でのセミナーに参加しました。
午前中は「エネルギーを高めるフットバスケア」
フットバスの効用と禁忌・アロマオイルの働きについて・フットバスのためのおすすめ精油・基材について学んだ後、それぞれがブレンドしたアロマオイルを使ったバスソルトを作成・・・色々な香りが部屋中に芳しく広がりうっとり♡
次はフットバスの実技。ひろこ先生がモデルのMちゃんの両足をフットバスに入れて、女王様のおみ足を扱うように丁寧に触れていかれます(笑)
足の甲部・内側・側部などの反射区を優しく圧迫と軽擦し、足拭きの時はふくらはぎを揉みながら経穴の軽擦・圧迫。
ほんの15分位の手技ですが、クライアントさんにリラックスしていただくにはとても効果があります。
クライアントさんのお顔がほんのり上気し笑顔が広がります(^_^)v
ランチ休憩をはさんで午後からは「セッション導入のためのリリーステクニック・ケア」
クライアントにケアを行う前にセラピスト自身がグラウンディングやセンタリングをし、クライアントの今ある状態を観察し、ゆっくり優しく触れていきます。
仰臥位と伏臥位のそれぞれの場合のリリーステクニックの実践を見せていただき、交代しながら練習いたしました。
クライアントさんがよりリラックスしてケアを受けていただけるように、今日の学びを活かしていけたらと思います。