皆様の『元気とキレイのお手伝い』
最先端イノスピキュールで肌を元気に再生する施術が受けられるフェイシャルエステティックサロン
  1. エステーラ◇ママのつぶやき
 

エステーラ◇ママのつぶやき

ママのプライベート
2012/02/19
2月18〜19日、クォンタムタッチレベル2のワークショップに参加してきました。

前回は昨年9月、東京では講師ヘンリ・ファージェルさん・・・そして今回はカナダ在住のピーターソン・めぐみさん(日本人初のレベル2のインストラクターで協会の日本窓口もされておられます)

午前9時半〜午後5時までの長い時間でしたが、とても元気で、明るいメグさんの説明はよどみなく、ワークショップはサクサクすすんであっという間の二日間でした。

どんな質問にも笑顔でわかりやすく答えていただき、レベル2のテクニック自体をとても受け入れやすく、使い易いものとして教えて下さいました(*^_^*)

参加23名全員がとてもフランクでお互いにエネルギーの交換ができて、楽しい時間でした。

メグさん、参加者の皆さん・・・2日間ご一緒できて楽しい、有意義な時間をすごさせていただき本当に有難うございました。

又どこかでお目にかかれる日を楽しみにいたしておりますね\(^_^)/

今回参加させていただき、クォンタムタッチへの理解がより深まり、パワーUPできたような気がします(^_^)v








ママのプライベート
2012/02/16
今日は朝から、松竹座で歌舞伎鑑賞。
先日お寿司屋さんでいただいたチケットで着付けの友人と一緒に『二月花形歌舞伎』を観てきました。
出し物は『慶安の狼』と『大當り伏見の富くじ』

いずれも、中村獅童・市川染五郎・片岡愛之助らの若手が中心に中村翫雀・中村歌六・大谷友右衛門といった渋いところがまわりを固めています。
演目は古典ではなく、由比正雪の乱を題材にした物や花魁に惹かれる若旦那の喜劇調の大阪世話物で今風のダンスやジョークも取り入れたおもしろい演出がされていて、とてもおもしろかったです。

最後には歌舞伎には珍しいカーテンコール迄ありました(笑)



☆一度帰宅し、午後5時に北新地に集合して『仇討ちツワー』に参加(^_^)v

『仇討ちツワー』とは日本旅行の名物ツワーコンダクターの平田さんが企画しておられ、世の男性方が楽しんでおられる北新地のお店を廻る女子会です。

今回はいつもお世話になっているエステサロンさんのご招待で連れて行っていただきました(*^_^*)

サントリーの『水響亭』で食事をし、新地で27年・・・というベテランママのクラブで一杯飲んで、ママやお姉さんに男心を操るテクニックをお聞きし、最後はニューハーフのお店で非日常のショーをたっぷり楽しみました。

この道40数年のママ(65歳だそうです!歌がとてもお上手)や20〜40歳のキレイなおねえさん達のお肌の美しさやスタイルの良さにびっくり(@_@)
でも普段は普通のおっさんみたいですとおっしゃる姉さんたち・・・身体と心が違うって複雑ですね(>_<)


←平田さんからプレゼントの『パティスリー グレゴリー・コレ』のチョコレートケーキ・・・すっごく美味しかったです(*^_^*)


今日は一日中、色々と遊び回り、すっかりリフレッシュ(笑)
明日からまた、しっかりお仕事に励みます(^o^)





本日のお客様
2012/02/15
☆T.K.様、宮津市からのご来店いただきました。

先日、ママ友のKさんがお越しの際、『毎月、宮津から大阪にエクステを付けにくる知り合いがおられるので、ママのサロンを紹介させてもらってもいいかな?』とのお話をいただきました。
勿論お引き受けして、一昨日T.K.様からご予約のお電話が入り、本日のご来店のはこびとなりました。

3年位前からまつげエクステをしておられ、宮津では中々サロンが見つからず、ご実家のある大阪へ帰阪されるついでにエクステに来ておられるそうです。

今回は、10・11・12mmのCカールを150本使用して、中央長目のデザイン・・・お試しにワインカラーのエクステを10本だけMIXさせていただきました(*^_^*)

お帰りのバスの時間が迫っていて、お写真をお撮りする時間がありませんでしたが、次回ご来店の際忘れないように撮らせていただきますね(^o^)


わざわざ遠くからのご来店、有難うございましたm(_ _)m

本日のお客様
2012/02/13
☆お一人目、M.T.様、まつげエクステにご来店。

10・11.12mmの右目、Jカール、左目はCカールを110本使用して、中央長目のデザインにお仕上げいたしました。

今回は自まつげの生え替わりの為か、右目のまつげが少なめでした。
次回リペアの時には左側が減っているかもですね・・・



☆お二人目、W.T.様、京都からご来店。

今回は、デザインを少し変更して、10・11mmのJカールを110本使用して、目尻にかけて長くなるようにお仕上げさせていただきました(*^_^*)

デザイナーのショップにお勤めのお嬢様・・・いつもお洒落な服でのお越しを楽しみにいたしております。
お忙しい中、遠く京都からのご来店有難うございますm(_ _)m

来月もお待ちいたしておりますね(*^_^*)





ママのプライベート
2012/02/12

☆今日は早朝8時から、淀屋橋近くの御霊神社での和装挙式のお手伝い。

神社近くの会社にお勤めの新婦さんが、この神社での挙式ご希望で決められたとか・・・

ご新婦様、ヘアは洋髪にご自身で作られた髪飾りを付けて、色打ち掛けでの花嫁姿。
身長180cmの新郎様は、紋付き袴の凛々しいお姿・・・格好良かったです(^o^)

最近の花嫁姿は様々ですが、ご新婦さまの負担が少なくて可愛い、豪華なものが好まれるようですね(*^_^*)

晴れの日のお手伝いができて良かったです・・・・お二人の末永い幸せをお祈りいたします。



☆S.Y様・・・2ヶ月ぶりにまつげエクステにご来店。



10・11mmのJカールを110本使用して中央長目のデザインにお仕上げいたしました。
学校とアルバイトでお忙しく、年末は他店サロンでエクステ施術をされたそうですが、少し違和感があったそうで、又、エステーラにご来店いただきました(*^_^*)

ご満足いただける施術ができて良かったです(^_^)v



☆今夜は早めのママの誕生日食事会\(^_^)/

長女が火曜日まで帰阪しているので、皆で集まり難波ウォークにある『鮨 八三郎』で食事会。
席は予約していたのですが、日曜でやはりお客様が多く、いつもなら冗談をかわす若旦那?も忙しそうでゆっくり話はできませんでした(>_<)

美味しいお寿司やアテのお造りやらを沢山たべて大満足・・・子供達からは綺麗な花束をいただきました(*^_^*)

プレゼントは24日迄に送ってくれるようです・・・楽しみ(^_^)v
 
楽しい誕生日会になりました・・・感謝x感謝 (^O^)



 


本日のお客様
2012/02/11
☆お一人目、K.T.様、ママの長女です。

友人の結婚式に参列するために帰阪しています。

10・11・12mmのCカールを140本使用して、目尻にかけて長くなるようにお仕上げいたしました。

眉もカットしてすっきり(^_^)v


☆お二人目、N.N.様、初エクステにご来店。

美容室へのご予約でしたが、時間がおそくなるとの事で、エステーラで施術。

10・11・12mmのJカールを110本使用して、目尻にかけて長くなるようにデザインさせていただきました。
『わあ〜長くなりましたね!なんかいい感じです』と初エクステにご満足いただけたようで良かったです(*^_^*)
眉も少し長さをカットしてバランスを整えてみました。

明日は、美容室でお嬢様のエクステ施術をさせていただきますね(^o^)








本日のお客様
2012/02/10
☆お一人目、A.Y.様、まつげエクステリペアにご来店。







先日、和装前撮りをされたA.Yちゃんの妹ちゃんです。

大好きなお姉ちゃんの花嫁姿に感激した話やご自身も地髪で日本髪にしたいなぁ〜とのご希望など、お話が盛り上がりました。

Aちゃんも小学生の時からのお付き合いなので、我が娘同様に可愛く、その成長が楽しみでも有り心配でもあります。
毎月エクステにお越しいただいて、お話するのはママにとってもとても嬉しい一時です(*^_^*)


今日は10・11・12mmのJカールを110本使用して中央長目のデザインにお仕上げいたしました。
次回は、ご友人の結婚式の前に来店のご予約をいただきました、カラーエクステを楽しんでいただく予定です!



☆お二人目、美容室での施術です。C.Y.様、3度目のご来店。

今回は10・11mmのCカールを110本使用して、中央長目のデザインにお仕上げいたしました。
次回は、約1ヶ月後の3月4日のご予約を頂戴いたしました(^_^)v




☆夕方から、友人に誘われて前進座の創立80周年記念公演を見に国立文楽劇場に行ってきました。

不勉強で知らなかったのですが、当時の歌舞伎界の若手が新しい試みを求めて創り出したのが『前進座』だそうです。

出し物は、歌舞伎十八番から『毛抜』 、中村梅之助さんをはじめ出演者の皆様の口上、『唐茄子屋』

『毛抜』は先日、海老蔵さんのを観たばかりでしたので、その見比べも興味深く楽しく観れました。

前進座の公演は始めてでしたが、中々楽しめました(^_^)v


帰りに友人とふたりで、なんばウォークにある知り合いのお寿司屋さんに寄って話をしていると、偶然にもお店の方から、松竹座の『花形歌舞伎二月公演』のチケットをいただきました(*^_^*)
せっかくなので、又々二人で行く事になりました! とてもラッキーな偶然に有人共々感謝m(_ _)m

中村獅童・市川染五郎・片岡愛之助さん等の若手歌舞伎を楽しんで来ます(^O^)








本日のお客様
2012/02/09
☆QTの友人のH子様、初まつげエクステにご来店。







以前から、ママのエクステをご覧になって『いつか私もエクステしたいです!』と言っておられたのですが、今日ご来店のはこびとなりました。

色々と相談の結果、10・11・12mmのJカール110本に10&12mmのカラーエクステ (パープルとレッド)をMIXして中央長目のデザインにお仕上げいたしました。
濃くてしっかりした眉も少しカットさせていただき、すっきりし大人キレイなパッチリ目元になりました(^_^)v

お帰りになった後、『本日は有難うございました。眉まで整えてくださり、目のまわりの印象がきれいになると、顔の印象も違いますね。鏡を見るのが嬉しいです!』 とのメールが届きました。

初エクステ気に入っていただけて良かったです(*^_^*)
鏡を見てニンマリとなさってくださいね(笑)

女性が美しくなっていただく事はママの心からの願いです!
これからも『キレイと元気のお手伝い』させていただきますね(^o^)

H子様、又色々なデザインをお薦めします・・・楽しみになさってくださいね!













本日のお客様
2012/02/08
☆お一人目、S.T.様、6週間ぶりにエクステにご来店。

10・11・12mmのCカール(0.1&0.15コート)を145本使用して、中央長目のデザインにお仕上げいたしました。

次回はフェイシャルエステもご希望との事・・・エステの効果を楽しみになさってくださいね(^O^)

今日も美味しい果物をたくさんいただき有難うございました(*^_^*)




☆お二人目、ママ友のH.K.様、3ヶ月ぶりのご来店。

今回はデザインをCカールに変更・・・10・11mmのCカール110本を使用して中央長目のデザインにお仕上げいたしました。パッチリ目元に仕上がり喜んでいただきました(^_^)v

残念ながら写真を撮らせていただくのを忘れてしまいました(>_<) 次回リペアの際、忘れないようにいたします!
お土産のレーズンパン、楽しみにいただきます・・・ごちそうさまです。





☆三人目、Y.I.様、3週間目のリペアにご来店。

今回は左目の方が生え替わりの為か少なくなっていました。
10・11・12mmのJカールを110本に10・12mmのブルーのカラーを10本ずつプラスして中央長目のデザインにお仕上げさせていただきました。

今日は風邪気味のご様子で、咳も時々・・・あまり無理をなさらず、十分な睡眠と休息を心がけてくださいね(^O^)












ママのプライベート
2012/02/04
☆クリニック勤務時代の友人・・・家族ぐるみで18年位のお付き合いですが、長女のAちゃんの婚礼が整い6月9日に教会で結婚式をされる運びとなりました。

教会式なので当日はドレスで挙式・・・と決められたのですが、やはり大和撫子・・・・「是非、和装で前撮りを」と希望されたので、ママが所属しているブライダルのサロン『ブルーミング ビューティステージ』さんにお願いして、本日、ご両家ご家族様がご来店いただきました(*^_^*)

この日に為に伸ばしておられた黒髪をオーナーが日本髪に結い上げ、可愛いかんざしをさして、色打ち掛けをつけたら初々しい花嫁さんのできあがりです(^_^)v
彼女が小学生の頃から知っているので、殆どママの3女も同然・・・我が娘の花嫁姿も思い出し、感慨深い想いでした。

お姉ちゃん大好き!の妹のAちゃんも笑顔、パパさんママさんもそして二匹のわんこ達も一緒に前撮り写真に納まりました(^_^)v わんこ達もタキシード姿なんですよ(笑)

本番は6月、これから益々準備に忙しい日々でしょうが、体調管理に気をつけて、楽しい期間をお過ごし下さいね!

そして、挙式1ヶ月前にはエクステのご予定も・・・・どんなデザインにしましょうか?楽しみに考えておきますね(^o^)
<<  <  93  94  95  >  >>

estella(エステーラ)

まずは、お気軽にお問合せくださいね。

電話番号:090-1950-1539

所在地 :大阪市中央区上本町

営業時間:9:00〜20:00(応相談)

定休日 :不定休

サロン情報・アクセスはこちら

ご予約・お問合せ