
初夏の風に誘われて、日帰りで温泉に行ってきました。
メンバーは年に1度、温泉1泊旅行をする元スイミングの友人たち6人組みです。
今回は九州に赴任していたTさんも再び転勤で帰阪した為、6人そろっての遠足?となりました。
行き先は神戸、学園都市駅の近くにある「大山寺 なでしこの湯」 というラジウム温泉!
大阪から約1時間の近場で温泉とランチとおしゃべりをゆっくり楽しんできました。
近くにある大山寺にもお参りしましたが、神戸唯一の国宝の本堂(鎌倉時代)や重要文化財の阿弥陀如来坐像(とても穏やかなお顔立ちのりっぱな阿弥陀様でした)、仁王門(重要文化財・室町中期)、三重塔もある立派なお寺でした。
目にも鮮やかな新緑、桜の木には赤い可愛いサクランボを見つけてなんだかほほえましい嬉しい気分!
帰りは三宮で3時のお茶をして秋の1泊旅行のプランを練り、再会を約束して帰路につきました。
年2回のささやかな贅沢・・・これをエネルギーにして夫々がいつもの生活に戻り、次回を楽しみに毎日を頑張っていきます。
皆、身体に気をつけて日々を過ごして下さいね (*^_^*) 又、秋に会いましょう!