


.jpg)
.jpg)



.jpg)
☆Y.K.様、まつげエクステ6回目のご来店。



今回は、長さを少し変えてよりナチュラルに・・・8・9mmのJカールを110本使用して、目尻にかけて長くなるようにデザインさせていただきました(*^_^*)
自まつげが細いので、この長さの方がより長持ちするかもですね(^_^)v
☆お客様の合間ぬって年賀状作成にかかりました。
午前中に宛名書き(PCで打ち出しですが・・・)
午後からは、裏面の編集。
左の写真は友人の富ちゃんからのプレゼント・・・アクリル樹脂製の龍の置物です。先日一緒にミュージカルに行ったときにあるお店で見つけて購入しようとしたら『ママ、早めの還暦のプレゼントに私に買わせて!』と買って下さいました。
この龍をアレンジした写真を取り込んで、辰年にふさわしい年賀状に仕上がりました(^_^)v
後は、それぞれの方々に合わせてショートメッセージを一言、書き足します。
皆様、2012年の元旦をお楽しみに (*^_^*)





ランチ忘年会から帰宅、一息ついて夕方からJR山崎までお出かけ・・・
今日は、『つむぎの森』でプリザーブドフラワー講座に参加してきました。
講師のO先生が花材をすべて用意して下さって、初心者にもわかりやすく、基本のテクニックを指導しながら実際に作って見せて下さいます。
バラやカーネーション等の大きめの花には2本のワイヤーを十字にクロスさせる技法、クロスメソッド。
あじさいやかすみ草など小花をまとめる時には、ツイスティングという技法を使います。
先生のご指導の基にお花にワイヤーをかけては、オアシスに刺していくだけでとても可愛い作品が仕上がりました(^_^)v
お花だけではなく、リボンを巻いたり、作って差し込んだり・・・リボンを選ぶときには皆さん、女の子に戻ってハイテンション(*^_^*) 大騒ぎでしたね(笑)
同じ花材を使用してもそれぞれの個性に溢れた素敵な作品に仕上がりました。
講座の後は、ランチ忘年会。
イタリアンのランチとおしゃべりを楽しみました。
『つむぎの森』のはやしひろこさん、今年も一年、色々な学びを紹介していただき有難うございました(*^_^*)
来年も宜しくお願い致しますね(^o^)
.jpg)

