皆様の『元気とキレイのお手伝い』
最先端イノスピキュールで肌を元気に再生する施術が受けられるフェイシャルエステティックサロン
  1. エステーラ◇ママのつぶやき
 

エステーラ◇ママのつぶやき

本日のお客様
2013/05/11

☆お一人目、M.T.様、6週目のご来店。

10・11・12mmのLカール(0.12コート)を110本使用して目尻にかけて長くなるようにお仕上げさせていただきました。


4月から新しい職場に移られ、慣れない忙しい日々に少しお疲れ気味でしたが、パッチリまつげで気分もリフレッシュ、ちょっぴりですが元気を取り戻していただけて良かったです (^_^)v
今日は久々のご来店で、つもるお話も沢山・・・ランチもご一緒できて楽しかったです♡


☆お二人目、C.Y.様、7週目のご来店。

10・11mmのJカール(0.15コート)を110本使用して中央長目のデザインにお仕上げさせていただきました。
明日はカラオケの発表会との事!声を大切に楽しんでいらしてくださいね(^_^)/


☆三人目、K.K.様4週目のご来店。

10・11・12mmのLカール(0.12コート)
を140本使用して中央長目のデザインにお仕上げさせていただきました。
今日はご来店時、胃痛を訴えておられたので始めにクォンタムタッチ(R)の施術をさせていただきました。30分の施術でシクシク痛かった胃痛も治まり、笑顔が戻りました(^_^)v 時間を見つけて検査を受けてくださいね(^_^)/





 

 




他の、まつげエクステンションの施術例はこちらをご覧くださいね!




本日のお客様
2013/05/10

☆お一人目、A.Y.様、5週目のご来店。

10・11・12mmのLカール(0.12コート)を130本使用して中央長目のデザインにお仕上げさせていただきました。
『これで、アイメークはしなくても大丈夫ですね!』と喜んでいただきました(^_^)v


☆お二人目、H.F.様・・・美容室での施術。

明後日に挙式されるご新婦さんです。
10・11・12・13mmのLカール(0.12コート)を110本使用して中央長目のデザインにお仕上げ。

挙式のドレスにふさわしい華やかなデザインになりましたね(*^_^*)


☆三人目、R.A様、・・・プールの友人のMさんのご紹介でご来店。

10・11mmのLカール(0.12コート)を110本使用して、中央長目のお仕上げとさせていただきました(^o^)
眉もスッキリと整えさせていただきました。

『久々のエクステでとても良い感じ!』と喜んでいただけました。


 




他の、まつげエクステンションの施術例はこちらをご覧くださいね!




ママのプライベート
2013/05/04

☆今日は奈良、春日大社と萬葉植物園、興福寺を巡ってきました。

最初に萬葉植物園で今が盛りの藤の花をたっぷり・・・














藤の他にも青梅・ 新芽が花のように色つき・季節はずれの椿も残っています。







春日大社の境内の『砂擦りの藤』はまだそんなに枝垂れてはいませんでしたが(^_^;)

最高の長さでは、花の房が1m80 cm位にまで成長するそうです。

鹿せんべいをおねだりする鹿たちも見て・・・




興福寺の南円堂では、創建1200年記念を記念して、特別ご開帳の
『不空羂索観音』を・・・

北円堂では、国宝『弥勒如来座像』・
世親菩薩立像・無著菩薩立像・四天王像を拝観させていただきました(*^_^*)

ならまちをゆっくり歩いて、偶然見つけたイタリアンのお店でランチも美味しくいただき、トータル12000歩のウォーキングでした。

途中でお客様からご予約のメールが入り、夕方はお仕事も頑張りました(^_^)v

今日も楽しく充実した一日を過ごせました・・・・ありがとうございます♡





 

 

 

 

 


ママのプライベート
2013/05/03
☆友人のお誘いで、乙女文楽『吉田光華の世界』を鑑賞してきました。

乙女文楽
3人の男性が一体の人形を遣う文楽とは異なり、「乙女文楽」は女性が一人で人形を操ります。
人形の首(かしら)は遣い手の頭と、足は遣い手のひざで結ばれ、それらが連動する仕組みになっています。
「乙女文楽」は昭和初期に大阪で誕生、庶民の娯楽の一つとして親しまれていましたが戦争でやむなく解散。そして55年ぶりの平成4年に復活しました。(光華の会通信14号より転載)

人形遣いの吉田光華さんは、長年培った日本舞踊の素地を生かし、伝統の上に独自の感性を重ねて、義太夫はもとより、長唄・新内・常磐津・小唄などに合わせ手、数々の演目を振り付け創作。乙女文楽の新境地を開拓し、古典芸能に馴染みの無い方にも楽しんでいただくことを信条に幅広く活動しておられます。

今回は、七福神・黒髪・藤娘の三つの演目で華麗な舞を見せて下さいました(^_^)v
最前列のお席で人形の息使い?までうかがえるような素敵な舞を堪能!

木津川計さんの一人語り劇場『語る落語』で軽妙な話術も楽しませていただきました。
久々に聞いた『天狗裁き』もおもしろかったです!

お誘い下さったKさん、有難うございました(^o^)





ママのプライベート
2013/05/01
☆5月になりました!

爽やかな季節・・・花粉の時期もようやく終わり、今日は五月晴れの中、久々に部屋の窓を全部開け放って空気の入れ換え、大掃除をしました。

少し肌寒いくらいですが、動き回っているとそれも心地良く、カーテンを洗濯、窓も拭いて、キッチンや洗面所の隅々までも片付け&拭き掃除・・・指が痛くなってきたのでランチタイムで休憩。
午後からは下駄箱の中もチェック、履かなくなった靴を思い切って処分しました。

春風で乾いたカーテンをつって、窓を閉めてから掃除機をかけ、床を拭いて終了(^_^)v

黄砂のアレルギーも辛いので、全ての仕事はマスク装着で(笑)

スッキリきれいになった部屋でのコーヒーの味は格別です(*^_^*)



本日のお客様
2013/04/29
☆スイミングの友人のS様、エステのご予約でご来店。

炭酸パックコースでしっとり、モチモチのお肌になっていただき、今日は首・肩・目のお疲れがひどいとの事でしたのでヘッドマッサージを念入りに・・・

確かに、首の付け根から頭部にかけてこりがひどく、かなり目を酷使されたのかな・・・という感じでした。クォンタムタッチ(R)のエネルギーを流しながら、頭・首・肩とマッサージするうちに流れも良くなったようです(^_^)v

その後、リフレクソロジーも希望されたので、追加させていただき全体の流れがかなり改善したようです!
『足がとても軽くなってポカポカ!とても気持良かったわ〜』と嬉しいコメントをいただきました(*^_^*)

すっかり元気になっていただいたところで、久々の女子会(笑)
最近は、会ったり、食事をする機会は滅多にないのですが、10年以上も毎週一緒に泳いでいた仲間の一人なので、会えば何のわだかまりも無くお互いの近況報告など時間が経つのも忘れておしゃべり・・・
ハイハイタウンの『すじ平』でもつ鍋と美味しい牛すじ料理を色々といただき、楽しい話もたっぷり堪能し、明日へのエネルギーをチャージして散会しました。

お互いに仕事に遊びにHAPPYな日々を過ごせるように頑張りましょうね(*^_^*)

6月末の遠足を楽しみに仕事にはげみます!




ママのプライベート
2013/04/28
☆今日は、万博迎賓館で婚礼のお手伝いに行きました。

2ヶ月位前、心斎橋で美容室をしておられるお客様のM様から婚礼着付けのお仕事の依頼をいただきました。

新郎I様、と新婦S様、お二人揃って事前の打ち合わせにご来店いただき、本日晴れの日をおむかえになりました。

ご新婦様は引き振袖、新郎様は紋付き袴姿でチャペルでの挙式はママも初めての経験でしたが、森の中のチャペルのイメージと和服姿のお二人がとてもマッチして意外に素敵なコラボレーションでした(^_^)v
チャペルで人前挙式を済ませ、テラスハウスのような素敵な空間でご親族・ご友人と共に披露パーティが執り行われました。

ご友人中心の和気藹々とした和やかなそして若者らしいご披露パーティに、介添え役としてごご一緒させていただき、3年前のママの次女の挙式・披露宴の感動がふと思い出され、花嫁の感謝の言葉を聞きながら、もらい泣きをしてしまいました♡

お開きの後、リムジンで「太陽の塔」が見える場所まで移動し、写真撮影があり、一緒に撮らせていただきました(*^_^*)

お二人が今日の感動を忘れずに、これからも末永く幸せな日々を紡いでいかれますようにお祈りいたします(^_^)/
晴れの日のお手伝いをさせていただき、本当に有難うございました(^o^)

ご一緒にお仕事をさせていただいたMさん、Oさんお疲れ様!楽しい時間を有難うございましたm(_ _)m





ママのプライベート
2013/04/27
☆今日はサロンで午後から、『QT&リフレ練習会』を開催しました。

今回は初参加のKさんを含めて7名。

全員が揃うまで、一番お疲れのSさんが最初にモデルになって、ヘッドマッサージ・QTを始めました。そこへ「笑いヨガ」を終えた、Hさん、Mさんが合流して、リフレクソロジーも追加!Sさんは、30分後にはパワーチャージしてすっかりお元気になられました(^_^)v

全員揃ったところで、H子さんのプチワーク・Mさんちの愛犬への遠隔ヒーリング・Cさんのヘッドマッサージのプチ講座など盛りだくさんのワーク。

その後、一人20分の至福のヒーリングタイム!
それぞれに不調な箇所にエネルギーをいっぱい受けて、元気になって『また、1ヶ月頑張れるわ!』と笑顔になれましたね(*^_^*)

次回は5月18日です!また楽しくエネルギーチャージをしましょうね(^_^)/



本日のお客様
2013/04/24
☆A.I.様、美容室でのご新規のお客様。

これまでも他店でエクステは付けておれれたとの事。
今回は、11・12・13mmのJカール(0.1&0.15コート)を110本使用して、目尻にかけて長くなるようにお仕上げさせていただきました。
初めてのデザインですが、気に入っていただけました(^_^)v


☆K.Y.様、6週目のご来店。

10・11・12mmのLカール(0.12コート)を150本使用して目尻にかけて長くなるようにデザインさせていただきました。
今回も保存状態が良く、多めのお仕上げとなりました(^_^)v



他の、まつげエクステンションの施術例はこちらをご覧くださいね!



☆6 周年記念キャンペーン・・・『まつげエクステ20本サービス』は4月30日迄です!
この機会にご利用くださいね(*^_^*)





ママのプライベート
2013/04/21
☆今日は友人のH子さんちでクォンタムタッチのワークショップのお手伝い。

先日、アロマハンドケア講習会でご一緒したKさんをH子さんのワークショップにご紹介させていただいた経緯も有り、2日目の今日ちょこっとお手伝いに参加させていただきました(*^_^*)

レベルⅠの受講は4回目になりますが、久々に初心に返って新鮮な気持ちで一つ一つのワークをしたり、モデルになったりと充実した一時でした。

H子さんのお手製ランチ・・・とても美味しくいただきました(^O^)

Kさん、クォンタムタッチの仲間が増えて嬉しいです!
これからも宜しくお願い致しますね(^_^)/

練習会にもご参加お待ち致しております。
<<  <  64  65  66  >  >>

estella(エステーラ)

まずは、お気軽にお問合せくださいね。

電話番号:090-1950-1539

所在地 :大阪市中央区上本町

営業時間:9:00〜20:00(応相談)

定休日 :不定休

サロン情報・アクセスはこちら

ご予約・お問合せ