皆様の『元気とキレイのお手伝い』
最先端イノスピキュールで肌を元気に再生する施術が受けられるフェイシャルエステティックサロン
  1. エステーラ◇ママのつぶやき
 

エステーラ◇ママのつぶやき

ママのプライベート
2010/09/12
今日はエステのお客様とエクステのお客様にご来店いただきました。

お二人とも、毎月お越しいただく方々なのでそれぞれにエステ、エクステの施術をさせていただきながらお話もはずみます。

エステのお客様は20代のお嬢様、最近お仕事を辞められて現在就活中・・・中々ご自身に合ったお仕事が見つからず『10月中には仕事を決めないとヤバいんです・・少し焦ってきました』と・・・

ママなりに思いつく事をあれこれとアドバイスさせていただき、お帰りの際には『色々と聞いてもらって良かったです!又、来月もお願いしますね』と笑顔をみせてくださいました(^_^)v

エクステのお客様は来月60歳のお誕生日をお迎えになる、デパート勤務の店員さん。
いつもはとてもパワフルで、楽しいお話しをいっぱいして下さるのですが、、『還暦になったらやっぱり身体がしんどいわ・・・』とか『先に還暦を過ぎて退社した友人が気楽でいいわ〜と言ってるねん』とか、今日は何となくテンションが低めです。
どうされたのかなぁ・・・?と心配しつつ施術を終わり、肩・首のマッツサージをしながらお聞きすると、周りのご友人達から、60歳をすぎたら身体の調子が悪くなるとか気力も低下する・・・といったようなマイナスな情報を色々と耳にされすっかり落ち込んでおられたようでした(+_+)

「『病は気から・・・』という言葉どうり、ご自身の気持ちをいつもプラス思考で上向きに保っていないと、簡単に調子は悪くなってしまいがちですよ。いつもご自身が心地良いと感じるものや言葉、見たり、聞いたりすると元気になれるようなものに囲まれて過ごす時間を作ってパワーUPして下さいね」とアドバイスさせていただきました。
元々とてもお元気な方なので、『ほんまやわ、他人の言葉で落ち込んでたらしょうがないね、帰りにカラオケでも行っていっぱい歌って元気になってくるわ。肩こりも楽になるようにマッサージ屋さんも探して通ってみるわね』とかなりプラス思考を取り戻して元気よくお帰りになりました(*^_^*)

年齢は違っても、人はちょっとした事で落ち込んだり、悩んだり、それに因って体調に変化が生じたりもしがちです。
そんな時の解決策の一つとして、【これさえあれば自分は少しは元気になれる】というような絵画・音楽・香り・場所・ペットなどお気に入りの物を普段から見つけておくことをお薦めします。

少し位の落ち込みや辛い事ならお気に入りの物達が力になって助けてくれますよ(^_-)-☆


本日のお客様
2010/09/10






☆E.T.様、病院で受付医療事務のお仕事を始めて3ヶ月、まつ毛エクステ8回目のご来店

10.11.mmのJカール(0.15コート)110本でお仕上げ。

前回6月に『明日、初出勤です・・・頑張ってお仕事します』と、エクステを付けにきて下さいました。
それから約3ヶ月、新しいお仕事にも少し慣れてこられ、ちょうど誕生月ということもあって本日お越しくださいました。
やはり新しい職場は慣れるまで色々と大変なこともあるようですが、マイペースでお仕事を楽しんで下さいね。
次回もお話しを伺うのを楽しみにしております(^_-)-☆

本日のお客様
2010/09/09
☆新しいお客様、T.O様エステとまつ毛エクステでご来店。

ママが以前勤務していたクリニックのスタッフのOさんからのご紹介でお越しいただきました。
最初エクステのご予約でしたが、急遽エステも施術させていただく事になりました。(近日中に同窓会があるそうです(*^_^*))

ちょうどエステが終了した時にOさんもお越しいただきました。
エクステの施術の様子をご覧になり、『よく、そんなに細かい作業ができるんやね!大変だね・・・』とのコメント。
確かに慣れるまでは、大変、細かい根気のいる技術ですが、慣れると本当に楽しくなるものですよ(^_^)v
選んだ自まつ毛のすべてをクリアーして仕上げ、お客様に目を開けていただく瞬間が一番楽しみです。
その後、お客様が鏡をごらんになり『わぁ~…長い、嬉しい・・・』と歓声をあげられるとアイリスト冥利につきます(^_-)-☆

T.O様も『わぁ〜変ったわ、お肌もモチモチになったし、有難う!』と喜んでいただきました。
時間があまりなく写真を撮れなかったのですが、8.9.10mm(0.15コート)のJカール110本でナチュラルなデザインでお仕上げさせていただきました。

写真のお花は、同僚のOさんからのプレゼント・・・『ミルトニア サマータイム フラッシュムーン』という名の珍しい夏のランです。Oさん、有難うございました<m(__)m>

本日のお客様
2010/09/07






☆看護師のM.Y.様、ご友人のJ.K.様からのご紹介です。

『Jちゃんの綺麗なエクステを見て、以前からエクステにトライしてみたかったんです』と初エクステにご来店・・・長さやカール・デザインなど色々とご相談を重ねた結果、10.11.12mmのCカール(0.15コート)110本を使用してお仕上げさせていただきました。

切れ長な目元にCカールのクルリン感が綺麗ですね(^_-)-☆

『結構長いですね!明日から朝のメーク時間が短縮できそうで嬉しいです』と気に入っていただけたようです(^_^)v

ママのプライベート
2010/09/03
☆お一人目、K.T.様、エステとまつ毛エクステにご来店。

毎月お越しいただくのですが、8月はお忙しいとの事で1カ月半ぶりのご来店です。
炭酸パックコースでたっぷりと潤っていただき、モチモチの素肌に・・・、ご自宅でもグランドアスカAzeinの原液をご使用なので、お肌の状態がとても良くなってきています。







まつ毛エクステは10.11.12mmのCカール(0.15コート)を110本使用してデザインさせていただきました。


☆お二人目、美容室での施術、K.M様。2年前にまつ毛エクステのトライアル施術、本日2回目のご来店。







出来るだけナチュラルにとのご希望で、8.9.10mmのJカール(0.1と0.15コートMIX) 80本を使用してお仕上げさせていただきました。
今日は、美容室で眉アートの施術も受けられたそうで、ノーメークでもO.K.な目力ですね(^_-)-☆


☆三人目のお客様、M.K様、まつ毛エクステ2回目のご来店。
続き

ママのプライベート
2010/09/01
9月になりましたが、まだまだ暑い日が続きますね(+_+)

サロンの玄関の花を、一足先に秋色のガーベラをに活け変えててみました。
ほんの少し秋の気配を感じますね (*^_^*)







☆お一人目のお客様、S.T.様、以前の職場の同僚の看護師さん。まつ毛エクステ4回目のご来店です。







前回、9.10.11.12mmのJカール(0.1と0.15コート)130本を使用してデザインさせていただき、今日は4週目のリペアです。右目35本、左目40本ずつの残りにプラスして今日も130本のお仕上げとさせていただきました。
自まつ毛がやや細いので、0.1と0.15コートをMIXして、自まつ毛への負担を配慮しております。
『とても自然な仕上がりで、友人からの評判もいいですよ』と嬉しいコメントをいただきました。
メーク時間の短縮にもお役にたっているようでよかったですね (^_^)v


☆お二人目のお客様、ママ友のH.K.様。 まつ毛エクステ12回目のご来店。







続き

ママのプライベート
2010/08/31
今朝6時過ぎ、久々にセミの声で目が覚めました。
夏の間、早朝からまるでシャワーのように降り注いでいたセミの鳴く声も、朝夕の気温の若干の低下と共に、減っていました。
今朝は、まるで『まだまだ夏だよ~僕達今地面から出てきたばかりだよ!』といわんばかりに鳴くセミの声。

明日からは9月・・・自然と秋が近ずいていますが、日中は残暑厳しく、紫外線も益々強く降り注いでいます。
うっかり日焼けしてしまわれたら、まず化粧水パックでお肌のほてりを鎮め、十分に水分補給をしてから、美白の美容液・乳液・クリーム等でお手入れして下さいね。

お部屋のなかにいても、エアコンでお肌の水分は奪われています(+_+) 充分な保湿を心がけて下さいね。


☆本日のお客様、N.A.様、まつ毛エクステ21回目のご来店

12月に出産予定の妊婦さんです、本来妊娠中の方にはエクステをお薦めしないのですが、2年以上サロンに通っていただき、又経過を見ながらの施術という形でお引き受けさせていただいております。

『この夏は暑すぎて、メークをする気にもなれないので、せめてまつ毛エクステがあると、とても気分が楽です!』と喜んででいただいております。ちょうど出産・育児の間はまつ毛エクステも少しお休みされて、自まつ毛の育毛休暇になると良いかと思います。

まだまだ暑い日が続きます。体調管理をなさって、母子共にお元気に予定日をお迎えくださいね(^_-)-☆



ママのプライベート
2010/08/28
今夜は、次女が高校生の時のPTA役員仲間との飲み会でした。
1年に2回、2月と8月に10名の仲間達でその時集まれるメンバーが集います。

今日の参加者は6名・・・予定では全員参加のはずでしたが、直前にお父さんが発熱、お産で里帰りされていたお嬢様が発熱、町内の班長会が入った・・・色々な事情で減りましたが、それなりに盛り上がりました。
いつも一人ずつ、子供たちと自分自身の近況報告をするのですが、今回は2月からわずか半年で結婚が3人、妊娠・出産が2人と結構変化がありました。

携帯の待ち受けにもお孫ちゃんの写真が有り、『可愛い!』の連発・・・
思えば、子供たちが15歳で高校入学して以来のお付き合いなので13年間経過しています。卒業後もずっと親達は仲良く年2回の飲み会を継続していて、子供たちにも呆れられています(@_@;)

ご縁が有って、気心が合って、こんなにも長くお付き合いをさせていただけるのはとても有難い事ですね(^_^)v

今夜も会長さんが『これからもできるだけ長く続けていきましょう!皆さんに会えるのを楽しみにしています』とおっしゃってくださいました。

皆さんの笑顔と楽しいひと時の為に、これからも幹事役頑張って美味しいお店を探し続けますね(^_-)-☆

ママのプライベート
2010/08/27
今日、ある方の告別式に参列してまいりました。

私事ですが、以前7年間にわたり介護ヘルパーのお仕事もしていたのですが、その時の最初に担当させていただいた利用者さんM.Sさんが85歳で永眠されました。
彼女とは平成12〜19年まで7年間のお付き合いで週3回、お宅に伺って家事援助や時には通院介助、入浴見守りなどをさせていただいておりました。
私のヘルパーとしての50%位の時間はこの方と過ごさせていただいたと言っても過言ではありません。

最初の頃はとてもお元気で、ただ喘息の発作が時々起こるので掃除等の仕事が主でした。
訪問すると、『待ってたのよ、今日はここの掃除だけで良いからね!ちょっと話聞いてね・・・』とよく色々なお話も聞かせていただき、「亡くなった義母が生きていてくれたらこんな感じなんだろうな・・・」と思いつつ楽しくお話しをし、ある時は人生の深いお話も聞かせていただきました。

7年の月日が経つ間に、少しずつ体力と記憶力の低下が現われ、ご自身でも『何か、この頃自信が無いのよね、良く物忘れもするし…』とおっしゃる度に「100歳まで元気で知事さんからお祝いをいただかないと・・・頑張りましょうね」と声をかけていました。
色々な物事に精通し、お仕事もされて社会的にも貢献されていたので、ご自分の中でも起こりつつある変化にとても戸惑っておられた時期だったと思います。
最後の1年間は訪問の度に『通帳も財布も無いのよ・・・』『宝石が無くなったわ・・・どうしよう』と言われ、私が無くなったはずの物を(実はご本人が大切にしまっておられ、しまい場所を忘れてしまわれた)探し出すと、『ああっ〜嬉しい!貴女はもの探しの名人やね』と本当に嬉しそうに喜んで下さいました。

そんな事を繰り返す中、症状が少しずつひどくなり、お一人住まいではご心配になられたご家族様がご相談の結果、施設入所となられ、私が訪問させていただく事もなくなりました。

その後も何回か娘さんとメールのやり取りをし、すっかり落ち着いてお元気にお暮らしとうかがっていたのですが、数日前、ふと「Sさんどうしてらっしゃるかなぁ〜スイカが大好きで夏にはよく『スイカ買って来てね!』っていわれたなぁ・・・」と思いだしていましたが、今思えば『虫の知らせ』だったようです。

その翌日に亡くなられたとのお電話をいただいた時には本当に驚きました(T_T)

今日、告別式に伺いご家族様とも3年ぶりにお会いしましたが、皆さまから感謝のお言葉を頂戴し、ヘルパー冥利に尽きる思いです。私の方も色々と貴重な経験をさせていただき感謝の気持ちでいっぱいです。

M.S.さん、ご一緒させていただいた7年間、本当に有難うございました、又、あの世でもご活躍下さいね(合掌)




ママのプライベート
2010/08/26
今朝がた5時過ぎに目覚め、窓を開けて風を入れようとして外を見ると、西の空にとてもきれいなお月様 (^o^) 思わず、携帯でパチリ!
朝早くから清々しい気持ちになって、又2時間位ぐっすり (-_-)zzz

9時から、真田山プールでひと泳ぎ・・・その後桃谷のヘアサロンに。
最近、シャンプーの度に少しずつ色が入るタイプのトリートメントを使っていたのですが、全体の髪色が凄く黒っぽく重い感じになっていて気になっていたので、カットとメッシュでかなり明るく軽い感じにしてもらって気分もスッキリ(^_^)v
午後からはいつもの指圧でリラックス・・・今週は肩・首こりのお客様が多くてママも少しコリ気味になっていたのをほぐしてもらいました。

これは、午後10時のお月様(東南の空)・・・ほぼ満月でしょうか、遠い宇宙の彼方からとても穏やかな綺麗な光を投げかけてくれています(*^_^*)

偶然に朝・夜、両方の月を見れたラッキーな一日でした。

<<  <  126  127  128  >  >>

estella(エステーラ)

まずは、お気軽にお問合せくださいね。

電話番号:090-1950-1539

所在地 :大阪市中央区上本町

営業時間:9:00〜20:00(応相談)

定休日 :不定休

サロン情報・アクセスはこちら

ご予約・お問合せ