皆様の『元気とキレイのお手伝い』
最先端イノスピキュールで肌を元気に再生する施術が受けられるフェイシャルエステティックサロン
  1. エステーラ◇ママのつぶやき
  2. 着物着付け
 

エステーラ◇ママのつぶやき

着物着付け
2014/07/26

25日は天神祭・・・ミナミのセットサロンで浴衣着付けのお仕事。

 

12〜17時迄スタッフ4名で56名の浴衣美人を制作(笑)

中にはキスマイF2のコンサートに行かれるお嬢様もおられました。

小学4年生の時に浴衣を着て以来久々の浴衣、とおっしゃる14歳のお嬢様・・・

おバアちゃまの手作りの浴衣だそうです!「浴衣姿をおバアちゃまに写メしてあげてね!」と言って送り出しました。

 

ミナミのサロンのせいか、夜のお仕事のお嬢様も多く、花魁姿風の着付けを御希望のかたも多く、浴衣の花魁??という不思議な姿を作り上げてしまいました(^_^;)

 

年々浴衣姿のお嬢様が増えるのは嬉しいことですが、花魁風ってのは何とも不思議な光景です(@_@)

 

8月1日のPL花火大会、9日の平成淀川花火大会の日も浴衣着付けのお仕事が入ってます!

できれば優雅で奥ゆかしい浴衣姿を作らせていただきたいと願うばかりです(^_^)/






着物着付け
2014/07/21

☆今日午後から、出張施術に伺っている美容室「ブルーミング ビューティステージ」さんでお客様感謝デーのパーティがありました。

 

これまでサロンを支えて下さったお客様の中でも70歳以上の方々をお招きして、サロンメンバーやブライダルのスタッフ一同が協力しておもてなししました。

オーナーは数日前から、おでん・お総菜・ちらし寿司・トンカツを手作り、ブライダルスタッフが豚の角煮を差し入れし盛りだくさんのお料理。

 

ブルーミング名物の隠し芸では、お客様の年齢層に合わせての選曲・・・「きよしのずんどこ節」「黄色いさくらんぼ」「命くれない」「月がとっても青いから」「いい日旅立ち」「どうにもとまらない」「UFO」「真っ赤な太陽」等懐かしい曲をスタッフたちが、仮装し熱演!

そしてオーナーのおまごちゃん達が「帰ってこいよ」「くろねこのタンゴ」を可愛く歌って、場を盛り上げて下さいました。

 

メインのショータイムはオーナーが日本髪を結い上げ、色打ち掛けの花嫁をお仕上げ。

モデルさんは、サロンのお客様のY.H.様。とても可愛い花嫁姿に喜んでいただきました。

 

今日はスタッフ全員が浴衣姿でおもてなしをさせていただきました。

可愛い花嫁姿のHさんと記念撮影(^_^)v

 

お客様をお見送りした後は、サロンスタッフ全員で打ち上げ、私達もオーナー手作りのご馳走を美味しくいただきました(*^_^*)

来年はオープン25周年を迎えるそうです。

これからもオーナーのお客様への思いを受け継ぐスタッフ達と一緒にお仕事を楽しませていただきますね\(^_^)/

 

                                                                                                  



着物着付け
2014/07/01

☆大阪の夏祭りは6月30日〜7月2日の「愛染祭り」から始まり24・25日の「天神祭り」でピークを迎え、月末の「住吉さん」で終わりを告げます。

 

梅雨の真っ只中に始まる「愛染祭り」は雨に降られることが多く、愛染祭りに出かけて小雨に降られる事を「愛染パラパラ」と言って、この雨に降られたカップルは幸せになれると言う言い伝えがある・・・と今年の愛染祭りの団扇に書いてありました(笑)

今年はあいにく?お天気に恵まれ、パラパラ雨も降りそうに無いので、カップルにとっては残念なお天気かな(^_^;)

 

☆今夜は北新地の着物レンタルサロンでのお仕事。

「浴衣祭り」のイベントが始まったお店も多く、30名のお客様の内25名に浴衣の着付けをさせていただきました。

最近では、浴衣帯も華やかで、飾り結びをした上にもう1本、オーガンジーなどの薄物の帯を重ねて結んだりするのが流行っています。

色とりどりの浴衣の後ろ姿はまるで、牡丹か芍薬の花を飾ったように華やかで可愛いですよ♡

 

今日も楽しくお仕事させていただきました(*^_^*)

estella(エステーラ)

まずは、お気軽にお問合せくださいね。

電話番号:090-1950-1539

所在地 :大阪市中央区上本町

営業時間:9:00〜20:00(応相談)

定休日 :不定休

サロン情報・アクセスはこちら

ご予約・お問合せ